fc2ブログ

アバトーンの理想郷

少し・・・頭冷やそうか・・・と脅された管理人が送るアニメ感想メインブログ  あなたの火加減でおいしくなるの!  たま~にゲームの感想もあります
剣聖機 アルファライド 2015年9月18日発売予定

ef - a tale of melodies. 第06話 「flection」

ef16.jpg

嘘つき


うわ、知らない人がこの絵だけ見たらホラーか何かと勘違いしそうww




ついに優子の暗黒面キ,キタ━━━━━(((( ;゚Д゚)))━━━━━━ッ !!!
いや、最後のあのスローボイスはマジ反則ですって。
原作ゲーをプレイしてるから展開は分かってたけどアニメで演出強化されててまいったまいったw
いきなりOPがInstrumental版で流されたから何かあるなとは思いましたが、シャフトやってくれちゃったぜ(;^ω^)

また原作越えをしたいのか!アンタたちはぁぁぁ!!



ef13.jpg

一期のみやみやのときも確か今回のような表現方法使われてたけど、これはゲーム版よりも
迫力あったなぁ。

さすが独特な表現方法に定評のあるシャフト。

今回は特にアニメオリジナルな展開はなかったですが、逆に演出が強烈で印象的というか
強烈すぎました(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
すでにオーストラリアネタはばらしてるし最終回は一体どうなるんだろうか?
wkwkな予想が止まりませんw


いいんだな?

[ 2008/11/11 23:20 ] アニメ | TB(25) | CM(17)
これから、サンテレビ(録画も兼ねて)視聴する予定
他のblogでも見たが、凄絶な位破壊力抜群です。
まだ、実際モンは見てませんが、ヤンデレクイーン言葉様やひぐらしの竜宮レナや園崎詩音も逃げ出す恐ろしいさに違いない。
あのおぞましい表現は、ぐらしモードも眼中にないね。
画像だけでも怖い!!((゚Д゚ll))ブルブル
君は時の恐怖を目撃する(何を?ミタクナイ・・・。
また、後日
[ 2008/11/12 01:33 ] [ 編集 ]
みやこの三倍恐い((゚Д゚ll))。△○▲□+×○ーーーっ○!!!!
今回のef、破壊力抜群なまでに恐えーーーっ!!!!
マジに声に為らなかった。
優子様、あそこまで表現するとは・・・・。
欝表現なら、アニメ史上伝説に残るかも知れん。
あれは、ヤンデレではない。
何故なら、デレの対象がいないし、高遠キャラは恨みは見当たらないし。
むしろ、助けを求めてたから。
シスコンで歪み過ぎたのが原因で、シスコンを逸脱した糞鬼畜変態に走った義兄は、ホント変態うぜーし、救いようもない鬼畜変態だ。
あいつは、言葉様にNiceBoatされても可笑しくない。
更に、白い魔王なのは様にスターライトブレイカー喰らわし、刹那に歪みを絶って欲しい。
それにしても、優子様。
あの状態で、恋の対象が居たら、ヤンデレクイーンの言葉様さえ裸足で逃げ出すだけでなく、ライバル達も逃げ出す。
あの表現を伊藤誠に披露したら、鼻水垂らし、口から泡を出しながら、お漏らしして気絶してるだろうね。
ヤンデレではなく、助けを求めてたんだろう。
ヒロの姉貴、優子と絡まなくてよかった。
絡んでたら、史上最悪のヤンデレの惨劇になってたから。
[ 2008/11/12 08:13 ] [ 編集 ]
酷い。ここまで非道いとは。
サンテレビで俺も見ました。
俺も、広野凧が雨宮優子様に絡まなくて良かったと思う。
広野凧は、フラれてある意味不幸中の幸いだろう。
あの優子様のただでさえおぞましい欝表現なのに、主人公の夕に対するデレ求愛がオトロしい程だから。
逆に、優子様が助けを求め捲っている際に、凧といちゃついたら、優子様、あのえげつなさ過ぎる表現だから、そのエネルギーは凧に向かい、鮮血エンドを超える凄惨なものになって、ホントに言葉様超えるヤンデレになってたかもしれない。
大体予想付くが、恐い((゚Д゚ll))。
いや、したくない・・・・。
確かにヤンデレではない。
まあ、ミレイユさんのおっしゃる通り、恋敵や夕に恨みつらみはないから、ヤンデレとは言わないだろう。
ただし、欝表現は恐らく俺の範疇ではアニメ史上最悪の表現になるだろう。
やはり、義兄は視聴者全員NiceBoat望んでるかも?
今回ばかりはおもしろ半分で、言葉様や楓様みたいにヤンデレネタは皆もあの凄惨な余り、出来ないし、意欲どころか酷過ぎる為出来ないだろう。
とにかく、酷すぎる。
普通、立ち直れないばかりか、夕、精神崩壊だろう。
俺は、加入してないが、ATーXでは、いずれ年齢制限立ち上げるのは目に見えてるだろうね。
恐らく。
[ 2008/11/12 12:11 ] [ 編集 ]
efは不幸が多すぎる
どうもこんにちは
efは最近一期から観直し、
町や人を含めて不幸から立ち向かう物語と想い
視聴してますかどアレは見ていてつたかった・・・
原作を知らない分今後の展開を観るのが正直恐ろしく感じます。
[ 2008/11/12 12:56 ] [ 編集 ]
>ミレイユさん
今回のefは肉体的にではなく、精神的にクるものがありましたね。
まぁ、夕くんに最初からデレてますけどw

とりあえずこれでもオードブルなんで今後のさらなる悲劇をどぞ(;´∀`)
[ 2008/11/12 23:26 ] [ 編集 ]
>ガブリエルさん
あんま原作ゲーではそんなに鬱鬱しさや恐ろしさは感じられなかったんですが、やっぱアニメになって動きが付くと違うわ(°□°lll)
優子の傷の深さや闇の部分をこれでもかってくらいに表現されてました。

そして夕には今後まだ追い打ちがくるわけですが、正直よく耐えれたなとしか言いようがない…
[ 2008/11/12 23:35 ] [ 編集 ]
それでこそ最後のシーンが引き立つわけです
>YOUさん
登場人物全員何かしらの問題やらを抱えてるアニメですがそれにどう向かっていくのか。
正直最後は完璧なハッピーエンドではないです。
それでも何か得られるものがあるかなと。

つうか今回、ゆみこふ頑張りすぎである。
もしや酒の力かww
[ 2008/11/12 23:40 ] [ 編集 ]
ATーX大丈夫か?キッズステーションも。
俺の投稿は三度目になるけど(毎回、すまないです。(^^;)、ATーX大丈夫かな?
あの表現は、キッズステーションは恐らくだが、ATーXになると年齢制限が設けられても不思議ではない。
あの表現は精神力の小さいちみっ子には耐え難い上に、えげつなすぎて、吐き気や体調不良になるかもしれない。
キッズステーションでも一期作品放送してるが、下手に連鎖しないか心配。
[ 2008/11/13 12:35 ] [ 編集 ]
ヤンデレではないが、人によってはイメージ強いから勘違いそう。
優子様の欝表現。
あんなに言葉様以上に見せ付けられたら、恐怖の印象が苛烈なためヤンデレと否かの区別は難しいところがある。
どっちにしろ、えげつないのは変わりない。
俺は、優子様は押し殺しながら隠すのが得意と見てるので、ヤンデレとは認めたくない。
あれは、初見の人間には、中々区別は難しいだろうね。
[ 2008/11/14 11:50 ] [ 編集 ]
>ミレイユさん
キッズステーションといいながら実は大きな子供狙いという…(ぉ
まぁポケモンショックじゃないし、そこまで感受性豊かだと逆に…(;´∀`)
[ 2008/11/17 00:53 ] [ 編集 ]
ラジオでは完全にネタ扱いw
>ガブリエルさん
私的には言葉様を超えるものはないと思いますけどねー。
さすがにモロ切断とホラー風味では比べるレベルが違うというか次元が違う(^^;)
優子に関してはラストを見れば絶対意見も変わると思うんでw
[ 2008/11/17 01:03 ] [ 編集 ]
三回連続言葉攻め。近いうちに記録更新か!?
三回連続「言葉攻め」。
また、欝展開を繰り返したいのかーー!!?あんたたち(シャフトさん一同)は!!!
よくもまあ、我ながらよく持ちました。(マテ
ef - a tale of melodies.のBEGINNER初心者が見ると、「最早、ギャルアニメとか恋愛アニメではない。『ひぐらし』か『スクデイ』、『マイセルフ;ユアセルフ』の進化型かよ!?」
な~んて、誤解の招く捕らえ方してる懸念も有りそう。
又聞き程度の知識ですが、火村夕は、原作ではかなりしっかりした格好良いManらしいですが、アニメではヘタレManですな。
久瀬修一さんも、痛々しいです。
久瀬さん、マクロスFの早乙女アルトにクリソツですが、同じ容姿でも中身違います。
[ 2008/11/26 21:45 ] [ 編集 ]
二股ENDですね、わかります
>ミレイユさん
まぁ受けか攻めかと聞かれると間違いなく言葉様は攻めですが(マテ
え、違う?そうでつか…(´・ω・`)

>火村夕
何故か最近の話数展開では若干ヘタレ化しているみたいですが何故だ…(。-`ω´-)ンー
ワカメはいつ退場するんですか?(ぁ
[ 2008/11/30 11:58 ] [ 編集 ]
鬼畜ワカメ、最期までシスコン系ヤンデレか。(ノ_・。)
鬼畜ワカメ、最期まで救われなかったし、最期までシスコンに依存し過ぎ、新しい人生さえも向かえる事もなく報われなかった作中一番哀れな人物だろう。
最期ぐらいは、格好いい大人らしさと男らしさと兄らしさを表現して欲しかった。
最期までシスコン過ぎると救いようがないと言うか、義憤があるならせめて絵だけでも生きて、「傍にすら居てやれなかった」事に対する挽回と償いとして「守る」事を行使する選択肢もあった筈。
本人は「死んでやれなかった」と言ったがまさかこれが真の本命だとは・・。最期まで脆すぎたのが露呈し、夕とは左右を分かつモノとなった。
夕は鬼畜ワカメとは対照的で、背負って「生きる」事を誓い、未来に対して強く生きる事を望んでいる。
それにしても、優子様。
あのえげつない欝イルージョンの描写の精神的攻撃で言葉様を圧倒するかと思ったら、物理的攻撃は意外にも(?)ヘナチョコでしたので、五十歩百歩で、逆に意外と言葉様と張り合うのは不向きだと確認出来て良かった(?)。
精神的攻撃はは言葉様を上回るが、物理的な殺傷能力はヘナチョコだと判りました。
神出鬼没で瞬間移動が得意(?)でミステリアスな優子様も意外にもそこら辺の人間と差ほど変わらない『人の子』だなと。←失礼だろーが!!(笑)
もっとも、ヤンデレクイーンの言葉様は非人間的ですから。
ヤンデレクイーンを超えるシャフトさんの野望(?)は不発に終わってホントに良かった。(滝汗)
でも、あの表現はある意味精神的な表現では『伝説』として後世の語り草になるかも知れない。
ただ、efシリーズのキャラはそういう一見ヤンデレ紛いに見えても、意外にもか~な~り丈夫な骨太でタフなキャラも居たりするから、自立の力が強い。
この作品で、ヤンデレガールズ(楓様やあさみ様等)で立ち直り自立出来たら、見方変わるかもね。
ヤンデレ再来の危機(?)が所詮は紛いモンで見かけ倒しで、空回りして良かった。
度々のミズキのエンディングテーマは何回も救われました。
二期作は欝展開が前作にあたる第一期の三倍は欝だから、尚更です。
予断ですが、第一期作もキッズステーションで二期作と比較しながら見てます。
[ 2008/12/04 18:14 ] [ 編集 ]
未来
>ミレイユさん
現在アニメの方は軸は同じながらも所々でオリジナル展開爆走中!
そうかぁ、こうきますか…
でもあのEDの入り方は唐突すぎてちょっと溜めが足りなかったかな?

とりあえずワカメがゲーム版よりいい壊れ方してました(ぁ
[ 2008/12/12 01:15 ] [ 編集 ]
ATーX版の第六話録りました。
ATーX版のef - a tale of melodies.の第六話。
とあるアニメのネタを用いて、突っ込み用のネタと怖がるリアクションのシーンを専用のHDDレコーダーで切り離したり、合成したり勝手に(?)自分なりにちょっとした継ぎ剥ぎ作業によるMAD用作りました。

名付けて「第六話flection突っ込みVer」
少しアレンジして後はDVDに焼き回ししました。
これ、自分はパソコンないからYouTubeやニコニコ画像みたいに精巧なMADは出来ませんが、優子様のこの回のあのシーンは多分ネタ扱いにされるかも知れないと推測してます。
俺のレコーダーは継ぎ剥ぎだらけののMADですが、突っ込み用は少しだけ個人的に笑えました。
しかし、継ぎ合わせの作業は大変です。(^-^;∧
それにしても優子様の前では嘘付けない。
あの欝表現されたら、震えます。
口説いようですが、表に出さない並外れの持ち主でヤンデレではないけど精神的な意味で怖かったです。((゚Д゚ll))
あの「本当におめでたい人ですね。」や「ウソツキ・・」はホントに作業中怖かった。
たまたまあったとあるコミカルアニメをくり抜いてネタに使いました。
ネタが完成して見た後は一人で「違いねえ~!!」と吹いてたりしてました。
雨宮優子様のファン。
ホントにごめんなさい(^人^)
YouTube等のネタは元々パソコン持って無いからネタには出すことは出来ないし、出す気は更々無いからご安心を。
いや、投稿の仕方自体わからないか・・・。
[ 2008/12/23 18:12 ] [ 編集 ]
にゃんメロ♪
>ミレイユさん
さぁ、今すぐうpする作業に入るんだ(ぇー
いや、確かに「本当におめでたい人ですね。」や「ウソツキ・・」は強烈でした(´Д`lll)
[ 2009/01/01 12:27 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

ef - a tale of melodies. 第6話 『flection』
十年、遅いですよ――。 日本を発つ修一は最後に演奏会を行う。 その旋律は、凪と優子に涙を流させる…。 そして夕は、優子の隠してきた秘...
[2008/11/11 23:30] SERA@らくblog 3.0
ef - a tale of melodies. 第06話 感想
 ef - a tale of melodies.  06. flection  感想  冒頭の会話。  そしてOPから人物と色が消えた!?  もう嫌な予感しかしない・・・。   ...
[2008/11/11 23:43] 荒野の出来事
「flection」 ef - a tale of melodies. 第6話
ef - a tale of melodies. 第6話「flection」 スケッチブックを手に取り、また絵を描き始めた火村夕の姿が屋上にあった。その様子を楽しげに覗き込み...
[2008/11/11 23:48] Welcome to our adolescence.
ef - a tale of melodies. 第6話 「flection」
「夕くん・・・私、あなたに知って欲しいの」 アバンでいきなり優子が服を脱ぎ始めたので、ワクワク・・・ じゃなくて驚きました(つ∀`) ...
[2008/11/11 23:52] リリカルマジカルS
ef a tale of melodies 06 感想
まだ見ていない人は、ここで引き返すように!!!! うわああああああああああぁぁ...
ef-ataleofmelodies.第06話「flection」感想
朝起きるのが辛い季節。そしてこのアニメを見るのもまた辛い局面に・・。★【初回予約のみ】特典ポスター付き!(外付け)ef-ataleofmelodies.1(初回限定版)(...早速感想。今回も色々な意味でヘビーでした・・・。OPもなんだかめっちゃ不気味・・。その時点で今回はか...
[2008/11/11 23:59] 物書きチャリダー日記
ef - a tale of melodies. 06.「flection」
久瀬修一のお別れ会は、久瀬修一の演奏会。バイオリンの音色を聞いたら雨宮優子は、泣き出してしまいました。
[2008/11/12 00:34] ゼロから
ef - a tale of melodies 第6話 「flection」
 今回は、ほぼ火村×優子オンリーでしたが最高の出来かもしれません。火村の心の葛藤の表現など演出がすごかった。映像、脚本、台詞など総合的に芸術の域まで達していました。  そして、今回のお話。ついに、火村から優子へ告白。そして優子が話す、引き取られてから...
[2008/11/12 02:02] ささやんにっき
ef - a tale of melodies. 第6話 「flection」
絶望の真実。
[2008/11/12 02:12] ミナモノカガミ
ef - a tale of melodies. 第6話
第6話『flection』ef - a tale of melodies. 1 (初回限定版)ef - a tale of melodies. Blu-ray 1(Blu-ray) (初回限定版)今回は、優子のことが明らかに。
[2008/11/12 02:56] ニコパクブログ7号館
ef - a tale of melodies. #6「flection」
ウソツキ なんかスゴい回だと聞いてネタバレ回避のためブログ巡回は抑えて視聴。ホント想像を遥かに超えた回でした・・・ ではef感想です。 ...
[2008/11/12 04:46] ラピスラズリに願いを
ef - a tale of melodies. 第06話 「flection」
刻まれた傷痕。 「夕君…私、あなたに知ってほしいの」 そう言って、雨宮優子は身に付けている全てを脱ぎ払うのだった。そうして、優子の...
[2008/11/12 06:54] 日常と紙一重のせかい
ef - a tale of melodies. 6話 「flection」
優子の身体に刻まれた無数の傷(´;ω;`)ウゥゥ  後半を見たら鬱になる内容でしたね。優子の独白と言うかが辛くて怖くて鳥肌立ちました。...
[2008/11/12 06:58] 欲望の赴くままに…。
ef - a tale of melodies. 第6話 「flection」 感想
★★★★★★★★★☆(9) 「夕くん。私、あなたに知って欲しいんです。」 敢えて言おう、こういうのを待っていたんだと。 今週は大沼監...
[2008/11/12 08:37] サボテンロボット
ef-a tale of melodies.・第6話
「flection」 今回は、全て、過去編。 つまり、火村と優子の物語。 アバンで、真相を語り出す…というところで始まり、そして、その前、さ...
[2008/11/12 08:47] 新・たこの感想文
ef - a tale of melodies. 第6話「flection」感想
OPが曲のみなのは本編を見たら納得です(ρ_;)
[2008/11/12 08:56] らび庵
【雨宮優子】ef - a tale of melodies. 6話「flection」【感想】
「十年遅いんですよ」(雨宮優子) キスするのが10年遅かった。
[2008/11/12 09:43] 失われた何か
ef - a tale of melodies. 第6話「flection」
火村さん、優子さんの全てを知るって話でした。
[2008/11/12 12:01] 日記・・・かも
ef - a tale of melodies. 第6話 「flection」
うわぁぁぁぁん 。・゚・(*ノД`*)・゚・。 優子さん・・・ つらすぎる。。。:゚(。ノω\。)゚・。
[2008/11/12 12:02] 空色きゃんでぃ
「ef - a tale of melodies.」6話 flection
ゲームの方のネタバレ記事を読んだと前に書いたけども、それには優子のことを簡単に書いてあっただけで事細かに書かれてたわけではなかった...
[2008/11/12 20:27] 蒼碧白闇
ef - a tale of melodies. 第6話「flection」
「ちょっとうんざり。この作品は、一期のときも感じたけど、狂気とか無理にあらわすことないのでないかな。登場人物が自分の悩み苦しみをあ...
[2008/11/12 22:16] 隠れ蓑~penseur~
ef -a tale of melodies. #06
ef -a tale of melodies. 第6話 ここまで見てきた中で 最も鬱回です。
[2008/11/13 00:25] RAY=OUT
ef - a tale of melodies. 第6話
「flection」を観ました。 とても衝撃を受けた物語でした(涙) 辛くて、悲しくて、心が沈みます・・・
[2008/11/14 20:08] 更級の絵巻日記
ef - a tale of melodies. 第6話「flection」
今頃見たんですが、今週はすごかった!後半の急変っぷりに驚いたわー!とうとう優子の隠していた事が明らかに・・・ 過去編の三角関係にけりがつきました。 ずいぶんさっぱりと決まったご様子 凪自身本当の気持ちに気づいた事で今まで思い通りの絵が描けなかった原因...
ef - a tale of melodies. 第6話「flection」
ef - a tale of melodies. 第6話「flection」 よろしければ押してやってください→  
[2008/11/16 02:12] 初音島情報局
来場者数

プロフィール

アバトーン

Author:アバトーン
性別 ♂
アニメやゲームが大好物な社会人8年生。

最近忙しい‥

当サイトは基本的にリンクフリー、もちろん相互リンクも大募集です。
TB・コメント大歓迎です♪コメントいただけると嬉しさで転げ回ります。

ただし、適切でないと思ったもののみ削除させていただきます。


さらに詳しく

月別アーカイブ