
ついに最終回を迎えたこの作品、まさかまさかの終わり方に感動でいっぱいでございます( ;∀;)
一番の注目点で言えば、
我等がオレンジさんが最後にオレンジ畑を本当に耕してくるとはなぁ(そこかよコードオレンジ 反逆のジェレミア これにて終幕です(マテ

最後の勝負は最強のナイトメア同士による対決。
ここからはまさに息もつかせぬ熱いメカ戦でしたよね。
ラストにふさわしい、動きまくりのバトルでした( ゚Д゚)ウヒョー

ナナリーもルルーシュと同じような考えに至っていた、ということでやっぱり兄弟だったんだなぁ。
ある意味ナナリーには使わないと決めていたギアスを使わせたナナリーの勝ちですね。
しかし、ここまでジェレミアかっこよくなろうとは一期の流れから一体誰が予想できただろうか!
まさか
サザーランド特攻→生身で制圧→アーニャとフラグが立つ とは思いもよらなかったぜwww
もうバッチリ記録に刻み込まれますた(〃∇〃)ギアスキャンセラーも何気に最後に出番あってよかったね、正直もう出てこないものと思ってたw

ランスロットと紅蓮のラストはまさか武器も使わぬ格闘戦だったとは…
ほら言ったでしょ?最後は殴り合いの喧嘩バトルだって(ぇこれでギアス最強の座は名実ともに、
生きろギアスのスザクに勝ったカレンたんですね'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
最後の最後まで
撃っていいのは、撃たれる覚悟のあるやつだけだ…まさにこのアニメを代表する名言でした(´・ω・`)
ナナリー拘束姿が何かエロい…。・゚・(Д`(⊂(゚Д゚ つ⌒ゼロレクイエム、やはりそういうことですか。
鎮魂歌の意味の通り、ルルーシュが全部の悪意を受けて死ぬことで世界を一つにする結果を得る。
ナナリーのあの泣き姿は釣られて何か泣けそうになった(´;ω;`)ウッ…
スザクも本当の意味でギアスの重荷を一生背負わされて最後まで辛い道を進んでるなぁ。
何かウザクと呼んでいた頃が懐かしく思えてきたよ…(遠い目しかしこのゼロ正体バレバレすぎだろwwwwあんな動きするやつこのアニメで該当者一人しかいねぇよ。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ

最後は平和な生活に戻ったカレン。
何気に紅蓮の起動キーをアクセにしてるw

そしてC.C.はまた世界を巡る旅に。
ルルーシュに呼びかけてたけど、もしかしてルルとはまだCの世界で会話できるようになったのかなぁ。
そしてここまで引っ張ってたC.C.の真の名前は明かされずじまい。
気になりすぎるぅぅぅぅぅ!!!ギアスは正直最後どんなカオスな終わり方するもんかと思ってたんですが、終わってみると意外にも綺麗に終わってたかなと思います。
確かに途中からかなり大急ぎの展開など1期と比べると見劣りする部分もありましたが、それでも
笑いありネタあり、エロスありで最高でした(ぉぃあーちゃんと熱いバトルや感動シーンもありましたよーいや本当にw
そして次の日曜アニメは待ちに待ったガンダムOOのセカンドシーズン。
さぁ、武力介入の再開だ!!もちろん仮面の人の正体にも注目ですよ?(ぉありがとギアス!
スポンサーサイト