
ざっくり両日の内容を簡単にまとめると
★1日目
ゆかりんイベント中フルボッコ、王国民もゆかりんの発言に虫の息もうやめて、ゆかりんと王国民のライフはゼロよ!★2日目
柚姉、大エロ暴走ゆかりん大勝利!エロ路線へレディ・ゴーッ!!ですかねぇ…(震え声
いや、別に間違ったこと言ってないし♪~(´ε` )
初日は20分ぐらい開始が遅れてスタート。
今回は両日ともに中央付近のアリーナ席からでした。
むう、今回は席に関しては無念なり…。
イベントコーナーからのスタートでしたが、
ミッドチルダチーム(なのは、フェイト、クロノ、ユーノ、アルフ)
ベルカチーム(はやて&ヴォルケンリッター)
に声優メンバーが分かれてまず最初は定番、
お絵描き対決!お題は
■なのはとフェイトの再開

■ナハトヴァール
絵的にはミッドチルダチームはなっちゃんが画力の帝王で、ヴォルケンチームは全員平均的だった感じでした。
あと、地味に奈々ちゃんの画力が上がってることが残念がられてて吹いたw
でもゆかりんとどっこいどっこ(ryというかゆかりんの書いたなのはが
何故か浮いてるんですけどwww
そしてナハトヴァールが
一反木綿にしか見えねぇwww
それで何故か代表者勝負してゆかりん自爆(ノ∀`)
一条さんにも言葉攻めでフルボッコにされてました。
次のコーナーは新規の
名台詞を蒐集せよ!これは作品の名台詞を発し、チーム合計の声量を測る内容でしたが、ここでスペシャルゲストにレイジングハートとナハトヴァールとデュランダルの中の人も登場。
ついでに1/1デバイスも出てきてこれを持って喋ってくれてました。
地味にレイジングハートとバルディッシュは鉄などで出来ているらしく重かったみたい。
デバイスの制作はレイハとバルディッシュで力尽きて、デュランダルとか他のデバイスはウレタン系になってたらしいw
でもリリパのこういう変なところにお金かける所、
私嫌いじゃないわ!というか、
淫獣ユーノ君ぬいぐるみを首根っこ鷲掴みするのは止めて上げて下さい水橋さんww
で、デバイスが無い使い魔達は…獣耳ww
アルフの耳を付けてたなっちゃんは可愛かったけど、唯一の男性キャストの一条さんが付けたら……
…可愛いじゃねぇか…(*´∀`*)(ぇ結局大きい声出したほうが勝ちなんで小さい台詞でも台詞叫んだり、高く伸ばしたりしてたけどね!
司会のみっしーが台本通りの台詞お願いします…と気の弱いレフェリー程度のアピールしてましたけど、そんなの関係ねぇw
それと柚姉は
シャマルビームを推すのはやめて下さいwww
つーかシャマルビームの設定をオフィシャル化すんなw
その次も新コーナの
リリカル☆ランキング…という名のキャストの占い結果当てw
ここで占い師のゲッターズ飯田さん登場。
「金運」と「恋愛運」を占ってもらってましたが、金運は奈々ちゃん1位、ゆかりん最下位という結果に。
おまけにゆかりんは恋愛運も確かメンバーの中で低い位置でしたw
しかし結婚すれば金運が滅茶苦茶上がると言われて
「じゃあ明日結婚する!」という爆弾発言に王国民に動揺が…ざわ…
おいやめろ、バカ!それ以上はいけないwwwおまけに芸能人でびっくりするくらいモテない人がいると言われて、ゲッターズさんを
あいつヤダー!とか言っちゃう始末ww
だったら、なんでこの歳まで!とも言い出してもうこれ事務所NG発言連発しまくりだろw
「あ"~、あ"~、あ"~、聞こえな~い」
「イベントの半分以上 下向いてるなんて初めて…orz」 ゆかりんのダメージの深刻っぷりが見ててヤバかったですw
んで、最後はこのリリパ名物と言っても過言ではない、
シャッフルアフレコ!自分とは違う役に声を当ててシーン再現のはずが、相変わらずのカオスっぷり、中の人ネタでしたw
ヴィータ「はやての未来を汚したくねーから18禁はしねー。」
「リリカルヴォルケンとメディカルシャマルをよろしくお願いしまーす!」とヴォルケンチームは営業活動しまくりw
対するミッドチームは
全力全開でのシーンが全員、力士声www勝敗は客席からの投票で決めてたんですが、ここでまさかのサーバーダウン!
で拍手判定ということになりましたが、それでも同じくらいだったのでまさかのもう一度勝負することに。
その時のミッドチームの相談してるガチ顔がやばかったですw
ですが正直、初日はグダグダ感が大きくてちょっとスベってた感じがしましたね。
再戦時の赤ちゃん声と合わせて
これは酷い状態に(ノ∀`)
むしろそこで笑っちゃったというべきかw
大人になっても忘れない~
力士と赤ちゃんシャッフルアフレコを俺は忘れない~♪勝負の結果はヴォルケンチームの勝利で、ミットチームは罰ゲームの巨大風船炸裂&
リンディ茶を飲まされてました。
「飲むがいいテスタロッサ!」と言いリンディ茶を渡すシグナムとか
「はやてのお茶はギガウマだからな!」というヴィータというようなサービスがありつつも、お茶の方はガチで角砂糖とミルク入れまくる人がいて奈々ちゃんが飲んだら手がビクビク痙攣してるみたいな動きしてました。
いやいやいや、あれは不味そうだよ、レフェリー・ストップだよ!でもそのときゆかりんと奈々ちゃんが湯呑み交換して
間接キス飲み合いっこしてる姿を見て会場興奮!
( ´ー`)フゥー良い物見せて頂きました(ぁ
次のライブパートのまでのつなぎとして、みっしーとゲッターズ飯田さんがセンターステージへ。
そこに高橋美佳子ぱよとなっちゃんが加わって、追加のの占いコーナーへ。
ぱよは
変態で天才の称号を。
なっちゃんは麺類大好きで両膝が弱くてすぐコケやすいとか言われてました。
しかも複雑骨折2回とかある意味凄いよ、それはw
後はみっしーのチ◯コの左側にホクロがあるとか確実に収録できずカットされそうなこと言っててワロタwww
そして待望のライブパート
植田佳奈1 Snow Rain ~Ver.Holy Night~水樹奈々1 ETERNAL BLAZE2 Silent Bible
3 Sacred Force -Extended Mix-
4 SECRET AMBITION
5 BRIGHT STREAM6 BRAVE PHOENIX田村ゆかり1 Little Wish ~lyrical step~
2 Spiritual Garden
3 Tiny Rainbow
4 微笑みのプルマージュ
5 星空のSpica
6 滑空の果てのイノセント王国民と奈々ちゃんファンとその他が混ざっていい感じに
カオスブレンドされるリリパ。
そう、それはリンディ茶のごとく(ぇーリリパⅢのときもド肝を抜かれたわけですが、やっぱり王国民の一体感というか統率力が半端なかったですww
いやぁ、王国民に比べたら奈々ちゃんファンの自分たちなんか全然霞んじゃいますよ、えぇ(ノ´∀`*)
あの罰ゲームのお茶の後だというのに、安定の歌唱力の奈々ちゃんとゆかりんには脱帽です。
おまけに
「このあと私の嫁が歌いますんで」
「フェイトはなのはちゃんの王子様ですから」と言ってくれたりサービス精神を忘れない辺り流石でした。
気づけばイベントも終わりまでで4時間以上も経過しているという辺り、時間を感じさせないくらい楽しめていたってことなんでしょうね。
おかげで最期までいたら終電で帰れない人とか出てたんじゃなかろうかw
自分は横プリのホテルに泊まってたから余裕でしたけど(ぉ
な感じな1日目でした。
2日目に続く!
戦乱カグラで深夜まで盛り上がってた