通りすがりのハードボイルドだ、覚えておけ!スカルこと吉川おやっさんまじかっけぇハァ(*´Д`)ハァ半年ごとのお約束特撮映画、今回はライダーとウルトラマンということでまとめて観て来ました!
いやー最近の特撮映画はハズレがないから最高です、個人的にも今回のはツッコミどころ満載で両方ともスゲー面白かったし、マジオヌヌメですよ?
・仮面ライダーディケイド 完結編酷い集団リンチを見た(ぁいや、前回の大ショッカーのオールライダーキックもやばいけど今回も相当なもんでした(笑)
全平成ライダーのファイナルフォームアタックにコンプリートのキックのオマケ付き。前回はキングダークやショッカー基地とスケールが違ってたから言い訳も出来るけど、今回は普通に怪人サイズでしたからもう弁解の余地無しですww
それにしてもやさぐれたもやしさんもなかなかにカッコよかったですな。
首領モードなヘアースタイルだとワルになるのね'`,、('∀`) '`,、
タックルについては、まぁ触れないでおこう(ぉ
いきなり自分の領域である空中でホーミング撃墜されたスカイライダーさん(-∧-;) ナムー
あ、それと夏海に
笑いのツボを突かれたショッカー隊員のその後の安否が気がかりです
・仮面ライダーW ビギンズナイト
撃っていいのは撃たれる覚悟がある奴だけだ (by おやっさん)アレ、おかしいな?これ最近どっかで言ってた奴がいたような気がするんだけど、発言する人が変わるだけでこうも印象が違うものかwww
しかしおやっさんスカルの
カッコよさはマジで異常(;゚д゚)おやっさん…俺も今日から帽子の似合うハードボイルドな男になるよ!(ぇでも過去の話ではあったけどまだ完全には明かされていないシーンが多々あったので、その辺りはTV版の方で解決してくれるんでしょうなー。
それと新たなメモリであるファングとアクセルメモリが映画の方で初公開とはw
これで後期フォームの準備が着々と進んでるわけですが、園咲家頭首は死神博士と酒飲んだりと一体どれだけ可愛いんだよwww
・MOVIE大戦2010究極生命体(笑)お前、前回
シャドームーンさんを一人でボコッたWさんをあんまり舐めんじゃねぇぞwww
そしてまさかの平成ライダー全員の集団レイプFFR
(*゚ω゚);';,*'.+ちょっとくすぐったいぞと言いながら全員が並んで背中を弄られる姿は、もはやシュールの域を超えて
これなんてエロゲ?状態(爆)おーい、これ仮にも子供向けの作品じゃないのかよー(棒)
しかしあれだなー、前回基地を破壊されたショッカーに基地だけ無償で貸してあげてる優しいクライシス帝国さんや、ほぼ完全に名前負け空気スーパーショッカーとか、変身しない幹部、おのれディケイド!と言いたいが為だけにゾル大佐になった鳴滝さんとか見てる間ずっと敵側に凄いツッコミを入れたかったぞ(ノ∀`)
・大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE 宇宙の破壊者ベリアル その瞳はなにを見る?
見つけたぞ、宇宙の歪み!!(CV.宮野)ツインドライブならぬ、ツインアイスラッガーでまた宇宙の平和を守ったせっちゃん…じゃなくてウルトラマンゼロ(笑)
さすが
大リーグ養成ギブスの効果は伊達じゃないぜ!(`・ω・´)
外した後は
スーパートランザムタイムならぬゼロの独壇場でしたからねw
それは置いといて、とりあえずウルトラマンはいつから
カンフー映画になったんでしょうか?ww
あー、まぁ声にジャッキーの中の人がいるからそれも仕方ないか(ぁ
それにしてもいつも最初は強いのにいつのまにか倒されている、かませに定評のあるゾフィーとか父の姿を見ると凄い安心します(ぇー
しかしウルトラの星の話とはいえ、名前もないウルトラマン達全員の微妙にデザインが違うのは素直に感心しましたね。
あと
デュエルモンスターゴモラの怪獣とは思えないアクロバティックな動きにはワロタwww
どう見ても一部のウルトラマン達よりも主役してます、本当にありがとうございました。あと、お約束の最後の合体怪獣は
グロ注意(何なんだよあの毎度毎度バイオハザードな状況はww
最後にラストの
古泉キングの演説は一体どこの国会議事堂でしょうか?(゚∀。)ウェ
トリプルライダーキック!
テレビ本編あまり関係なかったことに泣いた
>ウルトラマン
ウルトラ兄弟が性義の味方と言いたくなるくらい乱れてるというのは本当だろうか?