この記事のトラックバックURL
「聖痕のクェイサー」第15話
#15「Anglo-RussianEntente」先の戦いで大きな傷を負ったサーシャは、その後遺症に苦しんでいた。彼は自分が何者で何をすべきなのか苦悩したあげく、山辺邸を抜け出す。同じ頃、リジ...
聖痕のクェイサー 第15話「Anglo-Russian Entente」
なかった事にされた美由梨回から1週間経過。
サーシャの記憶はまだまだ戻らず。
サーシャの要望により、おっぱいで本を絵本を読む事になったまふゆ。
おっぱいで読む、とは果たしてどのようにやるのでしょう?
記憶喪失、幼児退行、倒錯
これらに対して決め手と
聖痕のクェイサー #15
【Anglo-Russian Entente】
聖痕のクェイサー 4 (チャンピオンREDコミックス)著者:吉野 弘幸販売元:秋田書店発売日:2008-02-20おすすめ度:クチコミを見る
どうやって本を読んだんでしょうね?
聖痕のクェイサー 第15話 「Anglo-Russian Entente」 の感想
聖痕のクェイサー 1 (チャンピオンREDコミックス)佐藤 健悦 by G-Tools
おっぱいで絵本を読むってなんだ?
-公式サイト-
聖痕のクェイサー ...
聖痕のクェイサー #15 「Anglo-Russian Entente」
聖痕のクェイサー 第15話 「Anglo-Russian Entente」
「ん?なっ!?なんなんだこれはー!?」
ついに元に戻ったサーシャ。相変わらずセリフはかっこいいのに格好がバニーで笑えるw
聖痕のクェイサー 第15話 「Anglo-Russian Entente」 感想
今度はコスプレ回!…だけにならなくて良かったです。( ̄▽ ̄;) 後半戦、開始!
聖痕のクェイサー #15「Anglo-Russian Entente」
大人の階段昇る?
夜の繁華街は怖いよ。早くサーシャみたいな子を保護してあげないと(マテ
ではクェイサー感想です。
Baptize(DVD付)(2010/04/21)...
聖痕のクェイサー 第15話「Anglo-Russian Entente」
聖痕のクェイサー 第15話「Anglo-Russian Entente」
前半はどうしようかと思いましたが、後半はバトルシーンがあってよかったです・・・本当に。
聖痕のクェイサー 第14話「Anglo-Russian Entente」
さよならサーシャちゃん
おかえりハラショーさん
『聖痕のクェイサー』ディレクターズカット版 Vol.2 [Blu-ray](2010/05/26)三瓶由布子藤村 歩商品詳...
聖痕のクェイサー 第15話 「Anglo-Russian Entente」感想
あー、元のサーシャに戻ってしまった。 遊びの時間は終わりだ、イヤだー、困った果てたテレサが サーシャを元に戻して欲しくてダンディさんに協力って ことは無いよね。 なんだか元のシリアス路線に戻ってしまい 寂しいような、ホッとした様な複雑な気持ちですよ。 おっ
聖痕のクェイサー #15 「Anglo-Russian Entente」 感想
また、不自然な光か サーシャてめぇぇぇぇ!!!! おっぱいで絵本だと!?こいつ本当はもう記憶戻ってるんじゃね? 榊一郎「(サーシャめ!自分だけ織部君の胸を堪能するなんてずるいじゃないか!どうして私も呼んでくれないんだ!!)」
聖痕のクェイサー 第15話「Anglo-Russian Entente」
記憶喪失、幼児退行、性的倒錯が続いたままのサーシャ。しかし彼にも変化の兆しが見え始め、彼を見守る者たちに大きな変化が。中休み回が続いた「聖痕のクェイサー」も転換点を迎えた。
冒頭の「絵本読んで、おっぱいで!」、引きでの鳳の「遊びの時間は終わりだ」。この...
聖痕のクェイサー 第15話「Anglo-Russian Entente」
まだ男の娘から戻れないサーシャに最大の危機が!(笑)
コスプレ店員に捕まって、あなた最低ですな!コスプレさせられたり。
貞操もぴんち...
聖痕のクェイサー 第15話 『Anglo-Russian Entente』 感想
意味深なタイトルですが、今後の波乱を表しているのでしょうか。聖痕のクェイサー 第15話 『Anglo-Russian Entente』 の感想です。
聖痕のクェイサー #15『Anglo-Russian Entente』
サーシャは未だ記憶が戻らず。
逞しいサーシャを思い出したまふゆはついうるうる。そんなところで目覚めたサーシャは、絵本を読んでとねだる。
聖痕のクェイサー #15「Anglo-Russian Entente」レビュー キャプ
サーシャの状態はよくなりつつも、未だに記憶は戻らず、まふゆと燈は オッパイで絵本を読む(なんのこっちゃ・・w)などをして、サーシャの 為に尽くしていた。しかし、記憶が戻りつつあるせいか、サーシャの心の 中は色々と混乱しており、サーシャは屋敷を1人飛び出し
あのアニメ面白かった印象があるので・・・。設定的にもスパロボ向きでしょうし・・・。
しかしあのセイバーコスは前回でやるべきネタだったでしょうね。(笑)
こう言う時こそFateの声優を出せばいいのに。(笑)