fc2ブログ

アバトーンの理想郷

少し・・・頭冷やそうか・・・と脅された管理人が送るアニメ感想メインブログ  あなたの火加減でおいしくなるの!  たま~にゲームの感想もあります
剣聖機 アルファライド 2015年9月18日発売予定

劇場版マクロスF ~サヨナラノツバサ~ 感想

アルシェリ確定で俺大勝利!と思ったら


うわああああああああああああああ!!!!
・゚・(つД`)・゚・



以下ネタバレ感想です。




マクロス・クォーターでアクシズ(隕石)を押すんだよっ!!



あいつ、トラパーの波(隕石)に乗って戦ってやがる!?

まさかのコンボにえ?ここ笑うとこなの?と思ってしまったぜ。
バカンス中の艦長のサーフィンがまさか伏線とか誰も思わねーよwwww

というわけで劇場版第二部のサヨナラノツバサ公開日に観て来ました。
今回も一部のイツワリノウタヒメの時のようにライブからの戦闘シーンの盛り上がり具合が半端なかったです。
前回と違い、今回はTV版とほぼ全て違うオリジナル展開だったので1秒も目が離せませんでした。
今回はどちらかと言うとTV版中盤以降みたいにランカ中心な展開でしたね。
さすがの超時空シンデレラキラッ☆というところか。
ライブも最初以外全部ランカ主体だし、まー前回はシェリル推しだったからこれは仕方ないか。

あ、そうそう今回も見事に眼鏡割れなかったね、その代わりいろんなものがサヨナラさせられてしまいましたが…orz
他にもSMSメンバーがファイヤーボンバーの格好でライブしたり、SMSの増援の中にプラスのイサムがYF-19でいたりと旧作のファンにもバッチリサービスしてますね。
さすがこんなサービスめったにしないだけの事はあるなぁ、うん(笑)
あと、杉田が陰謀張り巡らせてたけど相変わらずのかませで安心した(ノ∀`)

でもなーラストの


「シェリル、俺はお前のことを愛…」


ちゅドーン

はないでしょう(´;ω;`)ブワッ
シェリルも最後は昏睡状態だし、ランカは振られるしで誰が一番得をしたんだろうか(;´∀`)
ロリシェリル可愛いいいい!!とか思ってた俺の気持ち返してよw
実はアルトとシェリルは子どもの頃に会っててフラグは既に立ってたとか、マジでギャルゲとかにある展開だな、おいw

新型機を破壊する事に定評のあるアルト姫に新型機YF-29が与えられて、しかも新しい能力に目覚め

あいつ…歌舞いてやがる!?

には吹いてしまったぜ(´゚ω゚):;*.':;

それにしてもバジュラと対話しようとした主人公がおっちんだし、最近のロボット物はこういうのが流行ってんのかなぁ?
今回の戦闘の原因がほぼ人類同士の内輪揉めだったりするからどうしようもないし'`,、('∀`) '`,、
しかも中村役のキャラが劇場版で連続とかもうね\(^o^)/
俺のお気に入りの男キャラがことごとく逝きやがる…(遠い目


CIMG4697.jpg

あまりのショックでまだ残ってた十六茶のけいおんストラップ買っちゃうくらいに動揺しちゃってるぜ(; ・`д・´)…ゴクリ(ぇ

で、でもあのEDのランカとシェリルの掛け合いから考えると夢も希望もないってわけもなさそうだから、俺はいい方に解釈することにするぞ。
そもそもデフォールドが間に合ってアルトも生きてる可能性があるしさ('A`)

それしても今回も凄い数の歌を歌ってたなー。
ざっとこんな感じらしいけど

シェリル
「禁断のエリクシア」「ギラギラサマー」「ダイヤモンド クレバス」

ランカ
「島アイモ」「虹いろ・クマクマ」「恋はドッグファイト」
「放課後オーバーフロウ」

ランカ、シェリル
「星間飛行」「Get it on ~光速クライmax」
「娘々Final Attack フロンティア グレイテスト☆ヒッツ」
「ノーザンクロス」、「虹いろ・クマクマ」、「ライオン」
「ユニバーサル・バニー」、「オベリスク」、「愛・おぼ」
「サヨナラノツバサ ~ the end of triangle」、「アイモ」、「放課後オーバーフロウ」

「ホシキラ」ランカ
「dシュディスタb」シェリル、ランカ


今回の劇場版だけでまたこれだけ曲増えてるし、来月発売のサントラも絶対買って聴きまくり確定ですな~。
とにかく、最後の〆の内容以外は凄く満足できるハイクオリティな内容なのでマクロスファンでもそうでなくても是非是非見てみて下さい。

ま、OO劇場版の後だったからこそそこまでショックはデカくないというのは不幸中の幸いかww


やっぱりアルトが真のヒロインだったのか…

[ 2011/02/26 23:39 ] イベント | TB(8) | CM(2)
はじめまして
二回見てきましたが、エンドロール中にシェリルの口が動くというシーンがあるのでラストでシェリルは復活してると思います

連続でみたからか、あのエンド後に冒頭を見ると冒頭こそが真のエンディングみたいな印象を受けました
ネットではシルエットの男性からアルトの声も聞こえた人もいるらしいので
[ 2011/03/05 07:51 ] [ 編集 ]
久しぶりに来てみたら色々更新されていた・・・。


俺も初日に見に行きました。

感想はと言いますとすごく00の映画と似てる気がしましたな。
コミュニケーションと対話って・・・。
スパロボに出たらあのステージの敗北条件が「アルト、刹那の撃墜」になりそう。(笑)

それはそうとあの告白シーンは少し「え?」って思いました。傍から見たらバッドエンドですよ。俺バッドエンド苦手なのに・・・。
しかし相変わらずライオンの歌が掛かる時は一番盛り上がると思いますね。色んなロボットアニメのキャラの台詞とかロボットの必殺技が思いつきますよ。
しかしあのアルトの新型機は気力130以上とかで能力値アップとかあるのかなとか思ってしまいました。(笑)
[ 2011/03/05 08:34 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

「劇場版マクロスF恋離飛翼~サヨナラノツバ...
バルキリー以外にもやっと河森正治監督の”愛”注がれた秀作!TV版や前劇場版の不満点が、悉く改善されていました。特にアニメーションの表現力と楽しさを見せてくれる、ランカとシ...
劇場版 マクロスF 恋離飛翼~サヨナラノツバサ~見てまいりましたッ(`;ω;´)
こんばんは 本日公開のマクロスFサヨナラノツバサ、観てきましたー!!! 仕事終わってすぐに家帰って、映画館に! 着いたころには今日の分完売してましたが予約してたので余裕(*´∀`) グッズは、...
[2011/02/27 15:01] Sarrys*Diary
【劇場版】マクロスF 「恋離飛翼~サヨナラノツバサ~」 感想
【劇場版】マクロスF「恋離飛翼~サヨナラノツバサ~」を観に行って来ました! 朝一で行ったのですが、かなりの人数で行列が出来ていてビックリ! ネット予約しておいてよかったですよ。 グッズ購入...
[2011/02/27 16:07] ひえんきゃく
劇場版マクロスF(フロンティア)恋離飛翼~サヨナラノツバサ~ レビュー(ネタバレあり)
 【ストーリー】銀河の妖精シェリル・ノームと共に歌い、フロンティア船団を助けたランカ・リー。帰るべき母艦を失ったシェリルたちギャラクシーの人間はフロンティアに移民する事となった。第2次バジュラ遭遇戦から三ヶ月が経過し、平穏を取り戻したマクロスフロンティ...
劇場版 マクロスF 恋離飛翼~サヨナラノツバサ~
劇場版マクロスF~サヨナラノツバサ~を観てきた感想になります。 画像はパンフレットの表紙です。 ※※ちなみにこの感想はネタバレ含みます※※ 最初は、差しさわりのない感想ですが、下に行くとネタバレ...
[2011/03/02 18:39] 洒落た乾杯でも…
ニューバルキリーは伊達じゃない!(劇場版マクロスFとか君に届けとか)
【海賊戦隊ゴーカイジャー 第3話】元マジレッドからグリーンが魔法の極意っぽいことを教わるお話。三人で敵怪人と戦っていたところで、一人がビッグワンに変身しちゃったのを見て ...
「マクロスFサヨナラノツバサ」ネタバレ感想!
最期だと思ってつい買いすぎました。珍しくパンフ購入…というのも 幸村にコスプレさせる資料(笑) 三人娘って感じですね…真ん中の人がすっごく空気ですが(笑) かなり昔になりますが、富野監督が久しぶりの新作だった 「ブレンパワード」の試写会を開催し...
[2011/03/02 23:29] 空想野郎の孤独語り
「劇場版マクロスF恋離飛翼~サヨナラノツバ...
 「虚空歌姫~イツワリノウタヒメ~」から続く、劇場版マクロスFの後編にして、シリーズ完結作。 我ながら陳腐な表現だと分かってはいるが、事実こう思ってしまったので、そのと...
来場者数

プロフィール

アバトーン

Author:アバトーン
性別 ♂
アニメやゲームが大好物な社会人8年生。

最近忙しい‥

当サイトは基本的にリンクフリー、もちろん相互リンクも大募集です。
TB・コメント大歓迎です♪コメントいただけると嬉しさで転げ回ります。

ただし、適切でないと思ったもののみ削除させていただきます。


さらに詳しく

月別アーカイブ