この記事のトラックバックURL
Kanon 第23話「茜色の終曲~finale~」
…やはりか。先週、巡回先で「23話に出てくるオリジナルキャラ」のネタバレ喰らってから、ああ、22話のラストシーンのあの光は車のライトだろうと、そこに乗っているのがそのオリジナルキャラなのだろうと、そう思っていました。思っちゃってましたよ。で、そのまんま当た
■Kanon 第23話「茜色の終曲 ~finale~」
沢渡さんとこのお姉さん、真琴さん。 優しくて聡明な人ですね。 キツネの真琴と、そのギャップが凄かったりして(^^;。 本当に、優しいお姉さんなの。 自
(アニメ感想) Kanon 第23話 「茜色の終曲(フィナーレ) ~finale~」
Kanon 第4巻/アニメ雪嵐の中、倒れこんだ祐一は、薄れゆく意識の中、真琴の姿を見た・・・。気がつくと祐一は誰かの部屋のベットで寝かされていた。そして、目の前にはどこか見覚えのある、あの笑顔あった・・・。
Kanon 第23話 『茜色の終曲~finale~』 の感想みたいなもの…
前に作ってた『Kanon』のTVアニメは見てません。なので何が違うのか分からないです。ゲームもプレイした事ありません。(挨拶) ・・・えーとぉ・・・あの『真琴』とこの『真琴』は・・・同一人物のようでいて別人のようでいて・・・、この『真琴』があって、前
Kanon 第23話 「茜色の終曲~finale~」
納得いかねぇぇぇぇぇっっっ!!! 3/9(金)AM01:28頃のmahariaの正直な心境です。 その後ウィスキーを瓶の半分空けてフテ寝して、今起きて感想を書い
【感想】『Kanon』第23話「茜色の終曲 ~finale~」
自分には今、「不朽の名作をリアルタイムに体験している」という自覚があります。
Kanon 第23話「茜色の終曲(フィナーレ) ~finale~」
秊 祐一が折れそうになった時、助けてくれたのは(恐らく)タイムパラドックスまこぴー。 対して名雪に付いていてあげるのは香里。 あの状況で名雪を説得出来るだけの重みのある言葉を出せるのは、香里しかいなかったでしょう。 そしてその香里を名雪の基へ行
アニメ「kanon」第23話 感想。
第23話「茜色の終曲~finale~」※管理人は原作未プレイです。ので、たまに変な事を言うかもしれませんがご了承ください。吹雪の中で、前方に光を見る祐一。それは車のヘッドライト。車から降りてくる人影。祐一はそこに、消えたはずの真琴の姿を見て、ゆっくりと瞳を閉じる
Kanon 第23話
第23話『茜色の終曲 ~finale~』 前回、祐一が倒れた後からです。 前回の最後に突然真琴が現れて、原作知っている人は驚かされていたんですが、なるほどね。 そうきたかって思いました。 まさか、本物の沢渡真琴を出してくるとは。 正直、最初誰かワケわからなくて、みく
Kanon 第23話 茜色の終曲 ~finale~
見ました.なんじゃそりゃー!ってのが感想ですね.(えーネタバレ全開ですのでご注意下さい.
”Kanon 第23話”
”悩んだり苦しんだりして、強く優しくなれるんじゃない?”えっと、第23話を観てから閲覧することをお勧めします(^_^;あと、今回は駄文で長文です…(本当に長いです…(__;)3月10日改定版
kanon 第23話
泣いていいですか?(注意:管理人は全力で名雪派です)
TVアニメ Kanon 第23話 茜色の終曲 ~finale~ 感想
「TVアニメ Kanon」第22話のラストで、冷たい雪の中に力尽きてしまった祐一。激しく吹雪く雪の中、祐一の前に一人の少女が現れました。それはまるで夢を見ているかのような光景。そして薄れ行く意識の中、祐一は
『KANON』 第23話 観ました
おおぅ…こう来ましたかぁ~…なるほど、やっぱりあの真琴は幻だったんですね。そこまで弱ってしまうとは…寒中の雪中行軍は体力を激減させるので、雪の中を歩く予定の方はご注意を!って、そんなやつはいねぇって!!kanon Original Soundtrack KSLA-0006このCDが、ゲ
Kanon 第23話「茜色の終曲 ~finale~」
kanon 第23話
Kanon 第23話 「茜色の終曲 ~finale~」
[[attached(2)]]行き倒れになった祐一を助けたのは、“本家”沢渡真琴でした。いやはや、まさかの登場に驚きです。顔もそっくりだけど、声がw肉まん好きなところといい鍵に鈴が付いていたり、“あの”真琴と共通点が多いですね。からかったりされると「あう~」とか言いそ
Kanon 第23話 「茜色の終曲~finale~」
これは……これは驚いた!!!本物の沢渡真琴が出てくるとは。こんな展開原作になかったはずだよな。平然と展開したので自分が忘れているだけかと思ってしまった。栞はしっかりと生存しているようで良かった。
Kanon/23話 茜色の終曲 ~finale~
Kanon【第23話】
原作に無い、本物の沢渡真琴の登場は、折角遭難した祐一を救助してしまうという誤った歴史を作ってしまう。
Kanon 第23話
茜色の終曲~finale~「ボクの最後の願いは――…」それは、夢の終わり……
Kanon 第23話「茜色の終曲 ~finale~」
お願い、決めたよ…。ボクの最後のお願いは――。 夕焼けの…茜色の約束の場所…。 祐一はあゆと再会する。 それは別れの時―― あゆの最後の三つ目の願いは… 最後の一滴まですくう…て感じで全ての欠片、今までの伏線を活かして… 全編の結び――終曲へと物語は流れていき
Kanon 3月09日付 第23回「茜色の終曲 ~finale~」
Kanon 3月09日付 第23回「茜色の終曲 ~finale~」今回は行倒れになった祐一を真琴Originalが助けて、励まして。そして、あゆが消えてしまう。祐一のところに真琴が来るってのは、こういった形もありなのか。驚きで
■kanon 第23話「摩訶不思議アドベンチャー」
■kanon 第23話「茜色の終曲~finale~」 あ~もうッ!何なんだよこのアニメはッ!^^;あゆ編クライマックスって事で感動とか泣くとかあるかと思ったらそれもなし、かといって笑えるようなハッピーエンドだったかというと、んなわけあるか!..
Kanon 第23話 茜色の終曲
さて、DVD第2巻のネタバレを、しっかり、再確認して今回の話に臨みました。ポイン
Kanon 第23話「茜色の終曲~finale~」
Kanon 第23話
$FILE1[関連リンク]http://www.bs-i.co.jp/anime/kanon/第23話 茜色の終曲~finale~ぼくのこと…ぼくのこと、忘れてください。真琴の奇跡再び…あゆとの学校へ行くときに雪の中倒れてしまった祐...
Kanon 第23話「茜色の終曲~finale~」
DVD第2巻でシナリオを見てしまった分、意外感は薄い。ネタバレに注意して書いたつもりだが、私の記事を見て被害を受けた方がいたらゴメンナサイ。真琴の登場は、オリジナルストーリーとしての意味は見出せたような気も
名雪は最強の嫁です
「Kanon」の第23話を見ました。<感想>「ファイト、だよ!」今回ほどこの言葉に元気付けられた回はない。今までは名雪が自分の本心を隠した上で、それでも気丈に相手を元気付けていたのに対し、今回のは隠し要素のないファイト。そのおかげで辛いと思う...
Kanon 第23話『茜色の終曲』
今週のネタバレ情報ブログを今日まで華麗に回避!! 三゚ω゚)ノノ ヒラリ そして、最大のトラップであるKANONのDVD2巻は『全部観てから買うかどうかを決めよう』という慎重な判断が功を奏して見事にイナバウァー!!(
Kanon 第23話 「茜色の終曲 ~finale~」
確かに良かった!いい話だったよ!!正直泣きそうだったさ。・・・・でもな、本当に良かったのはほっちゃんの演技だから!!実際、よく考えながら見直すと、微妙なとこ多すぎる。。特にこ
Kanon 第23話「茜色の終曲 ~finale~」
真琴真琴真琴真琴真琴まk・・・決別の時。そして夢の終わりに。
Kanon 第23話 茜色の終曲~finale~
やっぱりすごいなぁ、この作品は ただただ、見入ってしまっていた。 あの歌は反則やね(つД`)
Kanon 第23話「茜色の終曲~finale~」
ボクの願いは――再会――楽しいかった日々――夢の終わり――そして最後のお願い――
Kanon 第23話「茜色の終曲 ~finale~」
Kanon 第23話「茜色の終曲 ~finale~」 泣けない私…
アニメ カノン
「茜色の終曲」アユ「お待たせしました。ボクの最後のお願いです!ボクのこと忘れ・・」「その願い、ちょっと待ったあ!」振り向けばエライ美人がそこに居た。ハルヒ「ココへ来れば凄いの見れるって聞いたん
kanon 第23話「茜色の終曲 ~finale~」
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!前回に引き続き、京アニクオリティの予想外!
Kanon第23話「茜色の終曲~finale~」
今回の話を観て、みんなの思いやり、優しさをすごく感じました。栞が香里に名雪の所に行ってあげてという優しさ、名雪を励ます香里、あゆの思いを追って進む祐一、祐一の友達も心配なので家に駆けつける。本当にみんなが自分にやれることをやろうとしてるのを、すごく感じ..
Kanon第23話「茜色の終曲~finale~」
? 全てを思い出した祐一は、吹雪の中あゆの名前を叫びながらさまよい歩く。しかし力尽きて道に倒れ込んでしまう。そんな時1台の車が止まり、降りて来たのは人物を見て「真琴?」と呟く祐一は、眠ってしまった。そして目を覚ますと全く見知らぬ部屋のベッドの
Kanon 第23話「茜色の終曲~finale~」
<あらすじ>真琴「人間も木の年輪と同じ。悩んだり苦しんだりして、強く優しくなれるんじゃない?」あゆ「僕の事を全力を挙げて忘れるんだ!これは命令である。これ以上の行為は処罰の対象となる!」祐一「その願い
Kanon ~カノン~ 第22話 「追想の交響楽 ~symphony~」
先生の車で病院に向かう祐一と名雪。 しかし名雪の表情は、暗かった。その途中、事故現場があった。それは、秋子さんが轢かれた場所だ。その事故現場にあったぐちゃぐちゃのケーキを見た名雪は・・・[[img(http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/27/cc/owariuser04/folder/56