この記事のトラックバックURL
Kanon 第4話「休日の奇想曲~caprice~」
Kanon 第4話休日の奇想曲~caprice~ 祐一とあゆの回想がAパートの大半でした。まずはあゆルートでいくのかな?
Kanon 第4話「休日の奇想曲~caprice」
「いつまでもいとこ同士」という言葉がMoon Ridersの名曲「いとこ同士」中にあるんですが、何とも深い一節だと思いませんか?兄妹ほど親(ちか)しくはないけれど、赤の他人みたいに遠くもない。小さい頃の思い出は過去という極上のフィルターを通して今も心地よく鳴り続け
(アニメ感想) Kanon 第4話 「休日の奇想曲 ~caprice~」
Kanon 1幼い頃の祐一の記憶・・・少女あゆに鯛焼きを買ってあげる祐一。暫くの時間を共に過ごした後、二人はまたここで会う約束をして別れます。あゆを見送った後、祐一はすぐに別の少女との約束を思い出し、走り出します・・・そして、そこには名雪が待っていました。「...
Kanon 第04話 「休日の奇想曲 ~caprice~」
Kanon 第4話・「休日の奇想曲(カプリース)~caprice~」を見て
今回は、休日(着物の女性がいることから成人の日?)に起こるちょっとした出来事のお話。しかしまぁ…その何だ…秋子さんはガチですね。 ~冒頭より~ あゆとのやりとりよりもむしろちび名雪の一言が気になりますね。どうも話の流れ的には名雪シナリオではなく(もっと
■Kanon 第4話「休日の奇想曲 ~caprice~」
幼い頃のあゆは、泣いてばっかで、内気そうな女の子なのでした。 今のあゆは、良く笑うけれど、同じ位に良く転んで、うぐぅな女の子。 私は幼い頃の方が可愛いと思
Kanon 第4話 休日の奇想曲 ~caprice~
あの頃のおれは思いもしなかった。 いや、それが当たり前だと思っていた。 失ってみて気づかされることがある。 それがどんなに幸せな日々であったかを・・・。
kanon 第四話
名雪をほったらかしにしてあゆとタイヤキに興じる祐一(幼)約束?そんなこという人、嫌いです。この歳にしてギャルゲ主人公の才覚に目覚めつつあります。真琴との真夜中の抗争は真琴の盛大なやられっぷり、祐一の有無を言わさぬ誘導、そして何もツッコむことなく....
TVアニメ Kanon 第4話 休日の奇想曲 ~caprice~ 感想
「TVアニメ Kanon」まあ、今回はグレードの高いギャルゲー展開を見せてくれたよな。こう言っちゃなんですが、萌えですよ、萌え萌え~♡名雪のブルマー。名雪のポニーテール。名雪の走る姿。うおお
Kanon 第4話「休日の奇想曲 ~caprice~」
Kanon 第4話「休日の奇想曲 ~caprice~」秋子さんの反応は何?
Kanon 第04話
Kanon 第04話 「休日の奇想曲 ~caprice~」
■Kanon 第04話 「休日の奇想曲 ~caprice~」 過去の祐一とあゆの出来事・・・。こうして思い出の扉を少しずつ開いていくのですね・・・。 祐一と一緒にタイヤキを食べるあゆ。たいやきを食べ終わり帰ろうとする祐一だが、あゆが中々離してくれない。すると
Kanon 第4話 「休日の奇想曲 ~caprice~」
子供の頃、お腹をすかしていたあゆにたいやきをご馳走し、また会おうと指切りをして別れ、ずっと待たせていた名雪を怒らせた。という夢を見て夜中に目を覚ました祐一。ふと扉を見ると真琴がこんにゃくを持ってきて祐一に落とそうとしていた。それに気づ...
Kanon 第04話 「休日の奇想曲~caprice~」
相変わらず淡々とエピソードを消化しています。ここのところ毎回、ハルヒと比べればAirと比べればとどちらかと言えば素直に評価していない立場だったが、今回の話を見て少し評価を修正。相変わらず「おもすれー」という雰囲気に
[アニメ] Kanon 第4話 「休日の奇想曲 ~caprice~」
Kanon第4話。何も言う事はありません。神作画なのですから(´▽`)では、感想を。
Kanon 第4話 「休日の奇想曲 ~caprice~」
Kanon #04 休日の奇想曲(カプリ-ス)~caprice~
真琴は祐一の時はよく喋るけど、あゆと話すときは何か遠慮しているような所があって、微妙な性格の変化とか、上手く伝えられている気がしました。宿題があるので返し忘れたノートを学校まで取りに行くことになります。その時、空に映る星がホント凄かった。
Kanon 10月27日付 第4回「休日の奇想曲~caprice~」
Kanon 10月27日付 第4回「休日の奇想曲~caprice~」今回は、あゆが祐一の家に潜入する。そして、祐一の引越し作業の手伝いを真琴と一緒にする。真琴は、何というか不運だな。夜襲に失敗して、大量のご飯を食べることになる
Kanon 第4話「休日の奇想曲~caprice~」
Kanon 第4話
$FILE1[関連リンク]http://www.bs-i.co.jp/anime/kanon/第4話 休日の奇想曲~caprice~今回も結構のんびり展開でしたねーまずは名雪からーこの子はポニテが似合いますよね~ポニテ好きとしてはた...
Kanon 第4話「休日の奇想曲~caprice~」
7年前の出来事を夢の中ではあるが徐々に思い出している祐一。自分が何を失くしたのか忘れ、祐一との「約束」だけを記憶しているあゆ。自分の名前さえ忘れ、祐一への「復讐」だけを記憶している真琴。原作では絡まな
『KANON』 第4話 観ました
いよいよ、京アニ版独自のアレンジがたくさん出てきたように思います。とは言え、話のはじめと終わりを東映版と揃えているように見えるのは今回も同じ…様な気がします。しかも、それは予告を見てさらにそう思ったり、思わなかったり…(残念ながら、東映版の録画ビデオは埋
うにゅ、Kanon第04話だよ
今日も今日とてKanonレビュー、本日のゲストは月宮あゆのかませ犬、脇役に回るとこの上なく良い仕事をするこの人です。「そんなこと言う人、きらいd」キャラが違います!「うg」それも違うってば・・・・「くー(--)」寝るな!!・・・・ってわけで水瀬名雪さんです。
kanon 第4話「休日の奇想曲~caprice~」
■あらすじ 7年前の祐一の記憶。道ばたで泣いているあゆに声をかける祐一。空腹のあゆにタイ焼きを買ってやる。明日また会うことを指切りをして約束し別れる。名雪を待たせていることを思い出す祐一。あわてて名雪の
Kanon 第4話「休日の奇想曲 ~caprice~」
第4話 「休日の奇想曲 ~caprice~」 約束――。指きり……明日会おうと約束したあの日。 今回のラッキーアイテムはタイヤキ(笑) あゆと真琴の対決(違) 夜の学校での舞と遭遇イベントまで。 かな
Kanon 第4話 「休日の奇想曲~caprice~」
夜の学校に一人、剣を持った女の子が月夜に照らされて。
Kanon/4話 休日の奇想曲 ~caprice~
タイトル通り、ゆっくりと過ぎる休日らしい展開だった第4話
KANON 第4話 『「休日の奇想曲 ~caprice~』
~Aパート~ 祐一とあゆの小さなころの記憶・・・ 泣き止まないあゆに、食べたいものがあるか?と尋ねる祐一『たい焼きがほしい』 涙の塩味がするたい焼き、おいしいそして、また一緒に食べないかと、再開の約束をする祐一とあゆでも、名雪との約束を忘れてしまった祐一 そ
・Kanon 第4話 休日の奇想曲 ~caprice~ 感想
子供の頃の記憶。ここら辺の出来事から、あゆあゆがたいやき好きに。そして、忘れ去られる名雪。名雪・・・子供の頃から・・・。真琴の祐一に対する嫌がらせ。真琴がその手に持っているこんにゃくで何かし
Kanon #04「休日の奇想曲」
あゆとの回想シーンにて、通行人の声も堀江由衣だったので「今週のキャストは二人だけか!?」と思った。
★Kanon 第4話「休日の奇想曲 ~caprice~」
Kanon 第4話
Kanon preludeKanon 2007年 カレンダー【休日の奇想曲(カプリ-ス)~caprice~ 】むむ。思った通りに祐一とあゆは出会ってましたね~。印象がこれだけ強そうなのに覚えてないってことがやはり気がかりです。水瀬ママさんが、自己紹介で「月宮あゆ」と聞....
Kanon 第04話 「休日の奇想曲 ~caprice~」
はぁ、カノン見てるときが一番幸せって感じつつある今日この頃。もはや作画についてはなにも語るまい。なんか全然話が進まず、少し退屈~な気がしなくもないです。細かい仕草や描写に気を使いすぎな感じ・・・・
Kanon 第4話「休日の奇想曲(カプリース) ~caprice~」
うーん、そろそろいくらなんでもお話を動かしても良いんじゃないんでしょうか。準備長すぎ。 特に今回は画面構成にパワーが見られず、ノートの件で名雪と会話するシーンにおいて、同じ構図の顔アップ繰り返しがかなり気になってしまい。 真琴の激しい人見知りや、対す
アニメ・Kanon 第04話 休日の奇想曲~caprice~
総評としては、とにかくゆったりしていますので、昨今のアニメと比較すると、もうちょっと早くてもいいのでは?とか言いたくなる誘惑に駆られますが、その中で博打っぽいオリジナル展開を入れない辺を評価したいです。オリジナルの場面は入ってるけど、イメージが鍵....