fc2ブログ

アバトーンの理想郷

少し・・・頭冷やそうか・・・と脅された管理人が送るアニメ感想メインブログ  あなたの火加減でおいしくなるの!  たま~にゲームの感想もあります
剣聖機 アルファライド 2015年9月18日発売予定

魔法少女リリカルなのはStrikerS 第12話 「ナンバーズ」

sts242.jpg

今回は見所満載!

最初からバトルがガンガンあり、ついになのはがあの姿を披露!
さらには、三人の大魔法も炸裂!!
それにしても新キャラ達出過ぎである(^^;)





sts228.jpg

のっけから両陣営激しいぶつかり合い!

ギン姉の戦闘シーンは妙に演出頑張ってる気がw
格闘戦のぶつかり合いはやっぱ熱くなるな!(≧▽≦)丿


sts229.jpg

見えた!俺の心の目には見えたぞ!!

ヴィータ  は い て な い !!!


sts231.jpg

ヴィータの強さに新人達引き気味でワロタwww


sts232.jpg

空間~湾曲♪

ディバイディングドライバーーーー!!!



sts233.jpg

限定解除で魔法連発したせいか、はやて疲れております。
というか薬決めてる人みたいだぜ・・ニヤソとしてるしw


sts234.jpg

上層部の中にこんなアホな奴がいるのは、やっぱお約束なんでしょうか。
まぁ、それはこの中将が始めて登場したときから分かってたんですが、秘書の人にいい様に動かされている気がするのは気のせいでしょうかね?
そして、ルーテシアが召喚した蟲はどう見てもデカイGww
エリオきゅんは最初から幼女を狙っているとはオイシイ奴だな(ノ∀`)
さすが幼女キラーの異名を持つだけのことはある。(聞いたことねぇw

だから眼鏡キャラはもういらねぇって言ってんじゃん!今回で消し飛ばされてればよかったのに・・ハァ(ぁ


sts239.jpg

長距離砲撃のディエチ。
これは典型的な狙撃キャラですね。というかこれも魔法なのか?
どう見ても兵器じゃねぇかwww本人もサイボーグぽいっし。


sts241.jpg

ヴァイス\(^o^)/オワタ


sts240.jpg

グゥレイト!!


sts243.jpg

ちょwwwエリオの後ろの穴が貞操の危機だwwwwww

エリオきゅん逃げてーーー><


sts244.jpg

ん?煙の向こうに見えるあの姿は・・ま、まさか!?


sts245.jpg

白い冥王様です。本当にry



エクシードモードキタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━!!!


胸のリボンが消え胸元を開き強調、しかし下はロングスカートと小さい頃の状態に戻った感じ。
あっ!それとも胸が成長してきつくなってたのか?
つまり限定解除って魔力的なことじゃなくて、そういうことなのかな?ww(違
ようするにより通好みにエロくなった!'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ


sts246.jpg

はやていつの間に戻ってきた?ww
ここから三大隊長達のフルボッコターイム!


sts247.jpg

なんという空間攻撃!!間違いなくスパロボの攻撃技だwwww

縮退砲ですか?


sts255.jpg

クワットロ「くっ!!」


sts248.jpg

バ「何安心してやがる!まだ俺達のバトルフェイズは終了してないぜ!!」


sts251.jpg

フェイト「ロード!トライデント・・スマッシャーーーーー!!!!」


sts252.jpg

なのは「ロード!エクセリオーン・・バスタァァーーーーー!!!!」


sts253.jpg

死亡までのカウントダ~ウン!


sts254.jpg

「光が・・広がっry」


sts256.jpg

チュドーン!!

\(^o^)/オワタ



sts250.jpg

レイジングハートに砲撃で昏倒させるような芸当ができんのかよww
全部消し去るぐらいの火力でいっつもぶっ放してるくせに(ノ∀`)


sts257.jpg

スバルに報告押し付けるギン姉モエス(*´д`*)
この肘でつつくジェスチャーがなんともw


sts258.jpg

ナンバーズ達ですが、正直こんなに敵キャラいらねぇと思ったのは自分だけではないはず。
どうせなのは達の限定解除の前では歯がたたないんだから・・あ、新人達を人質にすれば少しは見れる戦いになるか。
やっぱ量より質ですから、そこんところをどうにかして欲しかった。
まだ出たばっかですが、ナンバーズ達に魅力を感じないな~( ;^ω^)


sts249.jpg

マホーっと、レリックをお花に変え頭に咲かしているキャロww
しかし、ティアナも策士よのう(*´艸`*)


sts238.jpg

新人達の機転にさすがのヴィータも苦笑いww


sts237.jpg

シャッハの剣の収め方、クラウドですか?ww

チャチャチャーラーラーテッテッテー♪


sts235.jpg

ママっ・・って言ってましたがもうこの子、なのはの隠し子でOK?(ぇ


sts236.jpg

「大丈夫だよ。涼宮遙はここにいるよ。」(マテ


ちょっと思ったんですけど、今回なのはがエクシードモードを見せてくれたんですが、思ったより盛り上がらなかった気が・・・
やっぱり敵とぶつかり合わなかったのが原因かな、一人ぐらいナンバーズ殺ってくれれば印象も変わったんでしょうが(おぃ
なんかあんまり凄さが伝わってこなかった。う~ん、少しもったいない。
まぁ、それでも内容的には燃える展開で良かったと思いますけどね(・3・)


sts230.jpg

これドーピングですか?w
それにしてもギリギリのエロさというかww
次回はルーテシア達の過去話っぽいです。


次のエクシードモードのときに期待!

巨大G、一匹みたら…?w
こんばんは( `・ω・)ノ


>あっ!それとも胸が成長してきつくなってたのか?
つまり限定解除って魔力的なことじゃなくて、そういうことなのかな?ww(違
 この法則が正しければフルヴァージョン時にはバリアジャケットが人によってはビリビリと破けるんじゃ…'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
 エクシードモードじゃなくてセクシーモードの聞き間違いだったのかしら'`,、('∀`) '`,、


>なんという空間攻撃!!間違いなくスパロボの攻撃技だwwww
縮退砲ですか?
 グランゾンの技使えるならはやて最強決定ですねwww


>スバルに報告押し付けるギン姉モエス(*´д`*)
この肘でつつくジェスチャーがなんともw
 「あたし怒られるの嫌だからあんた言いなさいよ」って思ってそうだったので、ギン姉は腹黒だと思ってましたwやっぱり人によって考え違うから面白いですね(´∀`*)


>ママっ・・って言ってましたがもうこの子、なのはの隠し子でOK?(ぇ
 淫獣チョット三途の川までコォ━━━━щ(゚Д゚щ)━━━━イ!!!!フルボッコにしてやるw


>やっぱり敵とぶつかり合わなかったのが原因かな、一人ぐらいナンバーズ殺ってくれれば印象も変わったんでしょうが(おぃ
 いくら相手がなのは達を研究しまくってるとは言え、やはり三大魔王あたりには一人一殺くらいはしてほしかったですねw(マテ
 せっかくのはやての限定解除となのはのエクシードモードが勿体無い感じが…。ナンバーズはまだ出てきてないナンバーの子もいますし、できれば一人くらいは覚える必要もないくらい秒殺で…(コラw


 それではこれで(´・ω・`)/~~
[ 2007/06/21 00:25 ] [ 編集 ]
д゚)つ【復活】

そんなわけで、かろうじて死に損なったので
復活親しました(マテ

とりあえずアレだ…
クイーンズナイトの代わりにコストとして
ユーノを墓地に捨てたんだよね? ハァ(*´д`)ハァ

そんなわけで? 今後も改めてヨロです!!
[ 2007/06/21 01:59 ] [ 編集 ]
『なのは』は人がなかなか死なないなぁ、
と思っていたんですが、今回はどんどん消えていきそう。
ナンバーズがやられ役にしか見えない。
Asのはやて一味と違って完全に悪役だよね。
キャラが多すぎるという意見には賛成。
それぞれを活躍させる時間がどう考えても足りない感じ。
敵を強くして、苦戦してると助けに来てくれるとか、
スポット参戦させる感じで、各話にちりばめると良かったのに。
でも、それだと淋しいか…。
ルーテシアとかが最後に仲間になって、新キャラ増やして次のシリーズ
とかになったら洒落にならんぞ?
[ 2007/06/21 06:58 ] [ 編集 ]
コメント、TBありがとうございます~
>今回は見所満載!
人も満載・・誰が誰やら(笑)

>ギン姉の戦闘シーンは妙に演出頑張ってる気がw
スクライドのカズマと劉 鳳の殴り合いを連想させるシーンでした(w)

>やっぱ量より質ですから、そこんところをどうにかして欲しかった。
新しいキャラばかり増えて、掘り下げが浅いのは如何とも・・。
それに、シナリオももう少し何とかならないものかと・・。
謎を投げっぱなしなんですが・・(苦笑)
[ 2007/06/21 11:00 ] [ 編集 ]
30匹いると思えw
>カグさん
うわ!想像しただけでやばい(>_<*)
それはまぁ置いといてw

>エクシードモードじゃなくてセクシーモードの聞き間違いだったのかしら'`,、('∀`) '`,、
そのネーム頂き!ww
早く全力全開のお姿を拝みたいものです…'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ

>ギン姉は腹黒だと思ってましたwやっぱり人によって考え違うから面白いですね(´∀`*)
ホントそうですね、なるほど腹黒キャラでもいけるのか・・何気にギン姉、多種属性持ち?ww

>淫獣チョット三途の川までコォ━━━━щ(゚Д゚щ)━━━━イ!!!!フルボッコにしてやるw
フルボッコは歓迎ですが、むしろこの子はアリサとの・・・うわ!?何をするやm

>できれば一人くらいは覚える必要もないくらい秒殺で…(コラw
そうすればまたなのはさんの名がさらに世界中に広まりますね・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ

では、長文コメントありでした(≧▽≦)丿
[ 2007/06/21 20:57 ] [ 編集 ]
復活おめでとうございます!
>ケロさん
おお!懐かしい人が再光臨なさった。
何か入院されてたらしいですね。何気に危険な状態だったのかな(ヾノ・ω・`)
ブログの方も再開されるそうで楽しみですw

とりあえずヴァイスを生贄にエクシードモードを召喚!これで決まり♪ ハァ(*´Д`)ハァ
[ 2007/06/21 21:04 ] [ 編集 ]
使い捨て感は否めません
>makoさん
>ナンバーズがやられ役にしか見えない。
確かにwwむしろやられ方でキャラが立ってくるかも(ノ∀`)
そこに期待している自分がいるw

ルーテシアは仲間になりそうですけどね~。でも、それだとラスボスだれだろ?謎の少女かな(・∀・)
[ 2007/06/21 21:22 ] [ 編集 ]
コメント返しどーもです(≧ω≦)/
>草刈鷲士さん
>スクライドのカズマと劉 鳳の殴り合いを連想させるシーンでした(w)
なるほど、確かにww
だから印象的だったのか、あれは熱いですからねd(>∀・)
あれ?でもこれ魔法少女だったような……(何をいまさらw

ナンバーズ達は嫌いな奴ほど名前を覚えてしまいましたw
早くコイツ撃墜されねぇかなーって感じで(ノ∀`)

伏線回収はうまくやってほしいですね、それいかんで結構評価見直されるかも。
でも20話ぐらいまで放置の可能性も・・・(;´∀`)
[ 2007/06/21 21:30 ] [ 編集 ]
涼宮遙はここにいるよ>

番組ちGEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwww
[ 2007/06/21 21:34 ] [ 編集 ]
いや、合ってます(ぇ
>綾人さん
「ここにいるよ」というフレーズを聞くと、すぐこれを思い出す俺は氏ねばいいと思うw

ここからなのはを中心に、愛のドロドロ鬱展開が始まります(コラ
[ 2007/06/22 01:31 ] [ 編集 ]
ギン姉はやっぱ最高だ-
[ 2007/06/22 19:25 ] [ 編集 ]
GJ!
>タイガーさん
貴方は判っていらっしゃる!!
ギン姉は最高なんですよ~(*´д`*)
[ 2007/06/23 23:10 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

魔法少女リリカルなのはStrikerS「ナンバーズ」
魔法少女リリカルなのはStrikerS「ナンバーズ」です。ボーナスシーズンですね。しかし、魔法少女リリカルなのはStrikerSのDVDを買う余裕もなく、TUTAYAレンタルに落ちるのを待つのでした(涙)。ってことで、リリカルなのはStrikerS始まります。あ...
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第12話「ナンバーズ」
キャラ増えすぎ&声優の使い回し多すぎでわけがわからなくなってきた・・・。もうキャラ名を覚えようとするのは止めることにします。 でもこれだけキャラが多いと使い回ししなかったら、かなり金がかかりそうですね。 とりあえず今回はヴィータTUEEEEって感じでしたねw
[2007/06/20 23:58] ラスの憂鬱な?日記
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第12話 ナンバーズ
前回のあらすじ物語を進展させろというミッションを見事遂行した新人四人ロリライダーと魔神とのファーストコンタクトでいきなりバトル突入でした
[2007/06/21 00:02] 真☆DAY69 ver.2.03
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第12話
変な集団現る!勝利の鍵は能力制御解除したはやてちゃん?それとも…?
一番市街を破壊しているのは、はやてさん率いる機動六課だと思いました。 魔法少女リリカルなのはStrikerS感想 第12話感想 ~ナンバーズ~
今回は先回に引き続いて、「小さな女の子」は、悪い事をしてるけど、悪人ではなく、「救うべき対象」として描写されています。アギトさん「あいつらだって、局員とはいえ、潰れて死んじゃうかもなんだぞ!」 来週は、第10話
魔法少女リリカルなのは StrikerS 第12話「ナンバーズ」
おお!敵の新キャラ登場=仲間がかませ犬化してボロ負けフラグだと思ってたらヴィータとリィンが駆けつけてくれた!これで敵に仲間を連れ去られるといった最悪の事態は回避できそうです。むしろこのまま敵をやっ
[2007/06/21 00:06] おもちやさん
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第12話 「クロノ・ナンバーズ」
レジアス「いいケツをしているな。何cmだ?」オーリス「推定100cmかと・・」ヴィータ「デケェ!!」レジアス「はやてタソ可愛いのぉ・・」
[2007/06/21 00:07] ロリ+お姉さん=萌死
まだまだ魔王ハヤテのターンw 魔法少女リリカルなのはStrikerS 第12話 「ナンバーズ」
前回に続き今回もハヤテ様がハヤテ杉る、魔王杉る件についてもうあの三人じゃまともなのがフェイトだけ・・・さぁあと何機やぁ(´ー`)ガンガン行くよ!...
「魔法少女リリカルなのはStrikerS」 第12話 強いな―\―\
毎週の楽しみ「魔法少女リリカルなのはStrikerS」でありますよ隊長!本日は第12話。キャラ出まくりで若干混乱しておりますが、がんばりますwしかしキャプチャーの調子が悪く、起きて確認してみるとリトライファイルができてる・゜・(ノД`)・゜・。
[2007/06/21 00:14] 試験的日記だぜよ
魔法少女リリカルなのはStrikerS #12「ナンバーズ」感想
アイドルマスターとモロ被りだったためキャプはなしです。レリックの確保を忠実に守り増援を待つ新人たちリイン初めて攻撃したんじゃないwwエトナ アギトとルーテシアを捕らえますはやてが敵を一掃!そしてそれを見ているなんか悪役っぽいオッサンキタ━━━(゚∀゚)━━
魔法少女リリカルなのはStrikerS 12話 『ナンバーズ』
なのは「真打ちは美味しい場面で登場するんだよ」 流石は主役です!本当に美味しい場面で登場してくれましたwもうタイミング的に完全アウトだと思ってたのに…直前で限定解除が間に合ったようですね。 今回
[2007/06/21 00:16] 欲望の赴くままに…。
第12話 「ナンバーズ」
「我々の出番はどうやらなくなったようですね」来るの遅ぇぇぇぇ!!!!!!!!シグ姐・・・自ら出番なくしてどうすんのさ・・・こいつシグ姐とキャラかぶってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwまぁ俺好みなんですがねww久々に楽しい展開でした。が・・・敵、強..
魔法少女リリカルなのはStrikerS 12話「ナンバーズ」
 魔法少女リリカルなのはStrikerS 始まって以来の 大規模都市戦闘に。 新
[2007/06/21 00:40] アニメ-スキ日記
(アニメ感想) 魔法少女リリカルなのはStrikerS 第12話 「ナンバーズ」
魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.1ケースの回収に向かった先で、スバル達の前に姿を現したのはルーテシアとガリュー、そしてアギトだった。始まる激しい戦い・・・だが、寸前のところでルーテシア達を取り逃がしてしまう。一方、ヘリの元へと急ぐなのはとフェイト。....
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第12話 「ナンバーズ」
ガジェットドローン?型たちの苦悩。今週はレリックを巡り、敵の主力部隊と直接対決ですね!ギンガを含めた新人四人では、やはり難しい相手かな?って、そこにヴィータとリインが合流し、敵に一閃!一撃で圧
[2007/06/21 00:47] 垂れっ流しジャーマン
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第12話「ナンバーズ」
空でははやてが限定解除でガジェットをどんどん一掃。しかし、クアットロは健在。地下では新人4人の前に現れたルーテシア&ガリュー&アギト。まだまだ戦闘は続きます。
[2007/06/21 00:56] らび庵
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第12話
『ナンバーズ』うーん、さすがにちょっと演出に頼りすぎかなぁ……。今回のエピソードは、ストーリー的なポイントが少ないわりに、展開がごちゃついてるんですよね。戦闘メインのお話だったんですが、もう何が
[2007/06/21 00:57] 世界の端に腰を掛ける
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第12話 感想
 魔法少女リリカルなのはStrikerS 第12話 『ナンバーズ』の感想です! 今日思ったのですが、普段速い皆さんが意外と全体的に更新遅いと感じていますがやはり某動画サイトが使い勝手悪くなったのが問題なのでしょ
[2007/06/21 01:11] 荒野の出来事
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第12話「ナンバーズ」
たしかにエトナ [ディスガイア]に見えなくもない.
[2007/06/21 01:18] ねこにこばん
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第12話 「ナンバーズ」
魔法少女リリカルなのはStrikerS  現時点での評価:2.0~3.0  [SFアクション]  テレビ和歌山 : 04/01 25:10~  三重テレビ : 04/02 26:00~  KBS京都 : 04/03 26:00~  チバテレビ : 04/03 26:30~  テレビ埼玉 : 04/05 25:00~  東...
魔法少女リリカルなのは StrikerS 第12話「ナンバーズ」
勝利のアイテムはキャロの帽子♪(笑)機動六課の前に次々と現れるナンバーズ。レリックを巡り事態は二転三転する。魔法の応酬…お互い出せるカードをぶつけあい、最後に勝利を得たのは――?こーいうのが見たか
[2007/06/21 01:31] SERA@らくblog
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第12話 「ナンバーズ」
いっやほぅ、戦闘シーンだぜ。やっぱ戦闘だよな、なのは言えば。むぅ、でもやっぱ小さいの4人とギンガ姉さんじゃ力不足か。いやこういうところ見るとやっぱなのはさん達との力の差を感じるなぁ。隊長クラスの到
魔法少女リリカルなのはStrikerS #12「ナンバーズ」
なのは・フェイト「「魔法少女リリカルなのはStrikerS始まります」」3人のフルボッコ大作戦始まった!実は視聴する前は「変態オレンジ始まった!」と書こうかと思いましたがwではなのはStikerS感想です。 魔
[2007/06/21 02:28] ラピスラズリに願いを
魔法少女リリカルなのはStrikerS 12話 『ナンバーズ』
12話は、11話のもっさり感は何だったんだという『なのは』らしい盛り上がり。特に
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第12話 「ナンバーズ」
声とかなかったけど、StrikerSになって初めてリンディさんのお姿を拝見できました^^若干老けた相変わらずお若いw今でもお茶にお砂糖とクリーム入れてるんでしょうねw
[2007/06/21 04:49] リリカルマジカルS
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第12話 「ナンバーズ」
前半。初っぱなから戦闘。今までになかった緊迫感があるのは良いこと。ヴィータ達が直ぐに救援で来たがやっぱり強い。しかしヴィータは既に「魔法」じゃなくなっている気が。勿論あのパワーは魔法でブース
[2007/06/21 05:06] angel notes.
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第12話
謎を抱いて現れた小さな女の子と彼女と鎖で繋がれたレリックそれを求めて動き出す陰空で踊るガジェットと幻惑の使い手地下に降り立った召喚士とその仲間達立ち向かうための力皆はちゃんと持っている守り抜くため迷わず戦えるように機....
[2007/06/21 05:28] パズライズ日記
魔法少女リリカルなのはStrikerS 。。。。 第12話 ナンバーズ
なのは と フェイト、知らない間に限定解除?したんだよねぇ?標的には逃げられたけど。そんな簡単に 解除できるんだろか?と、リリカル初心者の感想。誰かの承認とか いるんでしょ?ナンバーズとか言う、スカルエッティの手下 登場。薬や機械で 魔力を強....
魔法少女リリカルなのはStrikerS #12
レリックを巡る攻防が続いています。ほぼ全編戦闘シーンで、緊張感のある展開でした。ルーテシアとアギトとの戦いは想定外でしたが、スバルもティアナもレリックの確保という今回の第...
[2007/06/21 06:16] 日々の記録 on fc2
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第12話「ナンバーズ」
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第12話「ナンバーズ」 魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.1都築真紀 ivory 草川啓造 Amazonで詳しく見る by G-Tools なんか敵キャラが一気に増えました! 記憶力がトホホの私には辛い状況になってきましたが、がんばってついていきます
[2007/06/21 06:17] +7 アニメ・声優情報局
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第12話
「ナンバーズ」ティアナ、GJ!!ケースをめぐってルーテシアとアギトとやりあうことになった新人ちゃん達ですが、戦闘より今回のミッションで大切なのはレリック死守だということをちゃんと自覚しており、成長
[2007/06/21 06:52] ラブアニメ。
白い魔王なのは! 魔法少女リリカルなのはStrikers 12話「ナンバーズ」
今回も前回から引き続いてるバトル回。レリックを奪い返すために、敵側も「ナンバーズ」という集団が登場。ただ「ナンバーズ」の面子が何人も出てきたので、物凄くびっくり!敵側だけで5人とかの数の新キャラを投
[2007/06/21 07:07] 失われた何か
魔法少女リリカルなのはStrikerS第12話「ナンバーズ」感想
さて、12話ということで、このアニメも半分無駄に??使ってしまった感じがする今日この頃。だって新キャラたちはなじんだけど、結局敵対する側は機械だったし、生身の人間は前回ようやく出てきて、またもや振り出しに戻った的な感じなんだもん・・・。昔に起こった事件..
[2007/06/21 08:57] 物書きチャリダー日記
魔法少女リリカルなのはStrikerS第12話「ナンバーズ」
 前回からの引き続きで、緊迫の戦闘から。 どっちかというと、今回までで前中後編としたほうがよかったような……。 アギト暴れ放題。 火炎系が得意らしく、これもリイン氷系との対比なんでしょうね。 んで、ガリュウのお相手はギンガ。というか、スバルたちではギンガ
[2007/06/21 09:50] くらやみ亭
★魔法少女リリカルなのはStrikerS 第12話 「ナンバーズ」感想
思うんですが・・このオッサンの絵はいつも適当ですな(w)今まで、味方内部でこういう憎まれキャラはいなかったんだから。もう少し丁寧に書いてあげてもいいのではないかと思うんですが(苦笑)て言うか、このオッサンが出てくる回は絵がオカシクなってるジンクス(笑)...
魔法少女リリカルなのStrikerS 第12話 『ナンバーズ』
中将「はやてタソ…」秘書「顔近いぞ」
[2007/06/21 11:03] 白狼PunkRockerS
魔法少女リリカルなのはStrikerS第12話ナンバーズ
「謎を抱いて現れた小さな女の子と彼女と鎖で繋がれたレリック。それを求めて動き出す影」「空で踊るガジェットと幻惑の使い手。地下に降り立った召喚師とその仲間達」「立ち向かう為の力、みんなはちゃんと持っている…護り抜く為に迷わず戦えるように」「魔法少女リリカ..
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第12話「ナンバーズ」
★感想・第12話 キャロの帽子には夢が詰まってます
[2007/06/21 16:06] テトレト空想我学
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第12話「ナンバーズ」
今回は、凄いバトル展開でしたね。自分はバトル戦闘の話し大好きなんで、今回は燃えましたよ!!
[2007/06/21 16:24] ネギズ
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第12話「ナンバーズ」
謎を抱いて現れた小さな女の子と 彼女と鎖で繋がれたレリックそれを求めて動き出す陰 空で踊るガジェットと幻惑の使い手地下に降り立った召喚士と その仲間達立ち向かうための力 皆はちゃんと持っている守り抜くため 迷わず戦えるように魔法少女リリカルなのはStrikerS 第1
第12話 ティアは、リーダーとして目覚めました
第12話『ナンバーズ』その感想です
魔砲少女リリカルなのはStrikerS 第12話
ガリュウとギンガ姉さんの衝突は熱かった。ゲボ子のゴルディオンハンマー直撃でちびライダー一味をとりあえず追っ払う。リミッターついててもゴルディオンハンマー出せるんだな。
[2007/06/21 19:01] 1日26時間
魔法少女リリカルなのはStrikerS
第12話 『ナンバーズ』  おやや?「ナンバーズ」って優秀な遺伝子と後天的に能力を付加させて、優秀な魔道師を作るのがもくてきなんですよねっ、って事は常識的に考えれば新人達レベルよりちよっと上の存在よりも、「
[2007/06/21 20:29] まるとんとんの部屋
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第12話
「ナンバーズ」 なのはさんとレイジングハートさんのエクシードモード!
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第12話 「ナンバーズ」 感想
現在の戦況 シン&レイ レイが倒れたため
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第12話 「ナンバーズ」
中身をキャロの帽子の中身に隠していたというとんでもないオチに吹いた。アレに気付かない敵勢力は間抜けというか頭のネジが一本外れているww まあ、今回は戦闘シーンがいろいろと力を入れたりして、覚え切れない新キャラもぞくぞくと現れたりなど王道的パターンがたく
[2007/06/21 22:24] 蒼き月と黒い宴
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第12話「ナンバーズ」
ヴィータ達の到着。 逃げられ、崩れ出す地下。 退避を命じるヴィータ。 なんか勝手にやりだすティアナ。 また命令違反か。 中将…はやてを隊長にすることの危険性の認識ついては同意。 追記:ところどころ攻殻の臭いがするこの作品ですがまさか解散劇まで…ことはないです
[2007/06/21 22:28] チラシの裏
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第12話 「ナンバーズ」
今回、漸く・・・・・漸くリリカルなのはらしい魔法戦がキターって感じ。やっぱ戦闘シーンがあってなんぼだね。かな~り燃える展開でテンション急上昇でしたよ。これで作画が良かったら文句ないんだけどなぁ~ww
[2007/06/21 23:27] アンテの日常
動揺のトリオネーションと一輪の花
▼魔法少女リリカルなのはStrikerS    第12話 「ナンバーズ」ナンバーズと称される一味の有人戦へと、地下、地上、上空での押しては引いて、押しては引いてのそれぞれのスキルのぶつけ合いとなり、仕舞いには動揺の誘いと裏手
[2007/06/21 23:40] フェログ ─ FcII BooST ─
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第12話「ナンバーズ」
なのはさんたちマジでつえぇぇ・・・。それでは魔法少女リリカルなのはStrikerS 第12話「ナンバーズ」の感想を書きたいと思います。(以下ネタバレあり)
[2007/06/21 23:47] 紙の切れ端
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第12話「ナンバーズ」
レリックを巡って続く機動6課とスカリエッティ一派の戦い。さらに増える敵。果たしてナンバーズと呼ばれる彼女達の正体と目的とは?
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第12話「ナンバーズ」
ルーテシア・ガリュー・アギトと戦う、六課フォワード陣+ギンガ。スバルとティアナの判断は、撤退しつつ敵を引きつける――というもので。そして合流してきた、ヴィータとリインで。しかし思いっきり無理矢理
リリカルなのはStrikerS 第12話
[関連リンク]http://www.nanoha.com/第12話 ナンバーズ戦闘開始。アギトの攻撃から避けるフォワード陣。その後のガリュウの攻撃をギンガが弾きます。アギトの容赦のない炎攻撃をかわしつ...
[2007/06/22 02:32] まぐ風呂
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第12話 「ナンバーズ」観賞~^^
久々に魔法少女だった!!\(^O^)/第12話を観賞しました~^^
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第12話「ナンバーズ」
うん、今回はすっげぇ面白かったと思いますよ。やっぱり対人戦闘になるとバトルも一気に面白くなるもんなんですね~。話にも丁度良い緊迫感が漂ってましたし、今までの放送の中では一番楽しめた回だったと思います。魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.1都築真紀 ivor...
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第12話
アニメ感想 魔法少女リリカルなのはStrikerS 第12話「ナンバーズ」 <あらすじ> 新人フォワード陣とギンガに襲いかかるルーテシアたちだったが、ヴィータとリィンがフォワード陣と合流すると、ルーテシアたち
[2007/06/22 12:57] 刹那的虹色世界
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第12話「ナンバーズ」
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第12話「ナンバーズ」
[2007/06/22 15:31] 恋華(れんか)
クアットロの悪人らしい喋りにシビれた。斎藤千和、良い仕事して...
魔法少女リリカルなのはStrikerS第12話「ナンバーズ」いよいよ敵陣営の構成が明らかになってきた本作。今回は、レリックと謎の少女を巡って機動六課とナンバーズが対決する話だった。スカリエッティの創った人造生命体なのであろうルーテシアやアギトを敬称で呼び、「姉妹..
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第12話「ナンバーズ」
魔法少女リリカルなのはStrikerS 公式ホームページ地下のティアナの隊には早々にヴィータとリーンが合流。総勢、5人で歯が立たなかったルーテシア、ガリュー、アギトに対し、ヴィータとリーンのコンビネーションは完璧で、一瞬で勝負が着きそうな勢いです。魔力の違い....
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第12話 「ナンバーズ」
やるじゃないか新人達!休日になるはずだったこの日の事件も、ようやく終止符が打たれます。敵さんとの戦いが続く新人たち。レリックケースの確保が優先なので、じりじりと撤退しながら相手をひきつけます。
[2007/06/22 20:52] かがみのひだまり日誌
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第12話 「ナンバーズ」
■魔法少女リリカルなのはStrikerS■
[2007/06/22 20:53] King Of ヘタレ日記
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第12話 「ナンバーズ」
        ぶつかる拳と拳~。      ブロウクンマグナァァァァァム 唸る巨大ハンマー。     ゴルディオンハンマァァァァァァァ!!! レリックを守るべくルーテシアたちと一戦交えるヴィータ たち。ウォォ━━☆━(`・∀・´)━....
[2007/06/22 21:48] ミルクレモンティー
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第12話 ナンバーズ
敵キャラ多いよ!正直覚えられない…orzEDのキャスト紹介の部分で一人で3役もやってる方が居ましたがこんなの初めて見たwこれ結構凄いことですよね。
[2007/06/22 22:14] AREHUの凡骨日記
魔法少女リリカルなのはStrikerS #12 『ナンバーズ』
やっぱりなのはさんとフェイトさんが敵と戦ってこそですね。そしてデバイスはやはり杖の方が萌える。レイジングハートとバルディッシュが活き活きと喋るのも久し振りなんじゃないですか。でも、まだ 「敵と戦ってる」 って感じがしないです。多分、派手さが不足し....
[2007/06/22 22:37] デバイス炸裂!
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第12話「ナンバーズ」
連携攻撃。その強さはぬかりないですね
[2007/06/23 06:00] Hiroy's Blog
戦う者に道が2つある。勝利と、死と!
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第12話 この作品の終幕が垣間見えた。。。
魔法少女リリカルなのはStrikerS第12話「ナンバーズ」
さあ、本当に戦闘も本格化してきました。しかし、今回は本当にキャラが多い~。まず、それを把握するのは、大変・・・。まあ、今の所は敵、味方がハッキリしているので、何とか位置関係は把握できていますが、スカリエッティ側のキャラがまだまだよくわからない所が、正直..
死守せよ、そしてぶっ飛ばせぇぇぇー!ヽ(#`W´)ノ
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第12話「ナンバーズ」戦闘種族、リリカルなのは様ご一行!ヽ(#`W´)ノバトル激化!ぶっ飛ばせやおんどりゃーーー!(ノ`□´)ノ テイク・オフじゃー!!前回からの戦いは続きます。機動六課のフォワード陣に対し、アギトが執拗に攻撃を繰
「ナンバーズ」
デビィィィィルウーメン!!           ,. -――-、,へ/ヽ/\へ へ /:.:.<⌒           ⌒>:.&quot;:. ̄/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:N:.:.:.:.:.:.\     .    
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第12話
第12話「ナンバーズ」全体的に話が上手くいき過ぎてて、ちょっとムカつくんですけどていうか臭くないですか?それにしても使い回しすごいなw
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第12話「ナンバーズ」
ようやく対人バトル面で動いて来た事と、新人たちのちょっとした知能戦で作戦には勝利した事で救いが出てきた。レリックと謎の少女を巡り、新人組とルーティシアの地下での戦い。ヴィータとリインも加勢するものの、敵を
[2007/06/24 10:18] Cross Channel
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第12話 「ナンバーズ」
一連の事件の黒幕は、中将でしょうか。それとも中将を手の上で弄ぶ秘書でしょうか。
[2007/06/24 14:30] ゼロから
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第12話 「ナンバーズ」
やはり主役は強かった。
[2007/06/24 23:00] Starlight Breaker
魔法少女リリカルなのはStrikerS【第12話】ナンバーズ【キャプ感想】
普段より3~4日ほど遅れましたが、第十二話の感想です。
ナンバーズ
『魔法少女リリカルなのはStrikerS』第12話【ナンバーズ】 謎を抱いて現れた小さな女の子と 彼女と鎖で繋がれたレリック それを求めて動き出す影 空で踊るガジェットと 幻惑の使い手 地下に降り立った召喚師とその仲間たち 立ち向か....
[2007/06/28 10:52] 詩稀の記録書庫
レビュー・評価:魔法少女リリカルなのは StrikerS/第12話 ナンバーズ
品質評価 16 / 萌え評価 18 / 燃え評価 26 / ギャグ評価 22 / シリアス評価 43 / お色気評価 16 / 総合評価 25レビュー数 164 件 地下水路では、ルーテシア一行とフォワード隊の戦闘が続いていた。 ガギューとアギトの能力に押されながらも、任務であるケースの確保を 行っ
来場者数

プロフィール

アバトーン

Author:アバトーン
性別 ♂
アニメやゲームが大好物な社会人8年生。

最近忙しい‥

当サイトは基本的にリンクフリー、もちろん相互リンクも大募集です。
TB・コメント大歓迎です♪コメントいただけると嬉しさで転げ回ります。

ただし、適切でないと思ったもののみ削除させていただきます。


さらに詳しく

月別アーカイブ