この記事のトラックバックURL
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』を観てきました。
コンティニューvol.35DIE STERNE Ver.2.0―新世紀エヴァンゲリオン画集 (2)何となく出かける気になったし、今日は1日で映画サービスデーだしってことで、今日初日を迎えた『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』を観に行ってきました。 一人でね。(笑)実は何を思ったか上映開始
ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序
デジャヴ?と思うほど再放送のノリ。素晴らしい色彩設計など、映像のクオリティは極めて高いが、もっと新しい“何か”を見たかった。まずは序でおさらいということか。社会現象になった名作SFアニメの特徴は、主人公シンジのネガティブな内面と、残酷なまでの戦闘場面のく
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
革新的アニメなんて言われている『宇宙戦艦ヤマト』『機動戦士ガンダム』『新世紀エヴァンゲリオン』。実は子供の頃からこの辺のには全く興味が無くて、ヤマトもガンダムも劇場版をテレビでボーっと見た事がある程度。ブログ用の知識にと思い、今年に入ってWOWOWで放送して
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
新劇場版4部作の1作目は、旧シリーズの展開を踏襲しヤシマ作戦まで。ラストであのキャラが登場し、2作目以降、徐々に別の展開になりそうです。旧作のフィルムは全て手直しというかほぼ新規に等しいくらい、完全新規シー
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 感想!!!!
今、この時になんでもう一度エヴァなのか???見てきました・・・そしてぜひ見てください、見ないと何も始まらないから・・・以下続きより感想等です。コンティニューvol....
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 見てきました
ふと見たくなったので、行ってきました。「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」
エヴァンゲリヲン新劇場版:序
前述の通り公開から1日遅れで見てきました「エヴァンゲリヲン新劇場版:序」劇場に到着し、チケットを購入して、いざパンフレットを!!「売り切れ」・・・orz気を取り直して何か劇場オリジナルグッズを「
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』(2007/カラー)
昨日観に行ってきました。場所は名古屋にある「伏見ミリオン座」。さすがに話題作だけあって、劇場は満員でしたよ。 前作の『THE END OF EVANGELION』から約10年の年月が経っているにも係わらず、『エヴァ』の人気・注目度の高さは大したものだと思います。これも製作者
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』観てきました
今日から劇場公開の『エヴァンゲリヲン新劇場版:序』を観てきました。 TV放送時からもう12年も経っているんですねぇ。12年前にうけた衝撃を、 また新鮮な気持ちで見れるのは素直にうれしかったです。...
(アニメ感想) ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序を見て
コンティニューvol.35あのエヴァンゲリオンが12年ぶりに復活!!今回は、旧作のフィルム映像は使用しないで、現存する原画から新たに撮り直し、新作カットを大幅に付け加えたと言われています。さて、現代に蘇ったエヴァがどのようにリメイクされたのでしょうか。*なお、...
懐かしいデジャビュ『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』(映画鑑賞レビュー)
期待と不安を胸一杯にして私は映画館まで愛車でかっ飛ばしました(笑)既に座席指定のチケットはインターネットで予約済み。映画館に入ってチケット購入に並ぶ人々を(今日は仲間だ)脇で見ながら入場チケットを映画館の専用端末で発行。
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序/ネタバレ感想
「逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!」(碇シンジ) 本日劇場公開されたばかりの「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」のネタバレ感想です。いやー、良かった。エヴァンゲリオン好きは観に行った方がいいよ(もちろん、この.
ヱヴァンゲリヲン新劇場版・序
メチャメチャ面白かった! つーかね、やっぱこの人たち尋常じゃねぇわ。「単なる焼き直し」だと思って見てたら、特に後半は度肝を抜かれますよ?予告映像で見せてたのが「ほんのサワリ」であったことを、少なくとも
『ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序』感想。
※かなりネタバレありますのでご注意。※カヲル君については最後の方に記述。 楽しみにしていたい方は途中までどうぞ。◆映画『ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序』◆≫2007...
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
映画 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 現時点での評価:4.0~4.5 [] 総監督 : 庵野秀明 監督 : 鶴巻和哉・摩砂雪 キャラデザ : 貞本義行 メカデザ : 山下いくと アニメ制作 : カラースタジオ http://www.evangelion.co.jp/
エヴァンゲリヲン 新劇場版;序 初日に観た
初日のアニメ映画は、できれば避けたかったのだけど、朝から長蛇の列に並んで、夕方の回の指定席を買った。列には90%の男子大学生、残り9%が女子大学生、残り1%がたった一人おばさんの私。恥ずかしいよー
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」
総監督:庵野秀明12年前に社会現象を巻き起こした「新世紀エヴァンゲリオン」の劇場版リメイク作品です。ストーリーはTVシリーズの第壱話から第6話までのストーリーを90分にまとめたものです。まず、映像面で旧劇場版と違う所は使徒や背景に3DCGが使われているという
ミサトさん久しぶりッス(=゚ω゚)ノ
エヴァンゲリヲン新劇場版:序見てきました。逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ・・・・ アニメ版を見るのはすっごく久々ですわw劇場版は大学のときに見直してたけど、TV版は多分中2以来じゃね?
ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序 こ れ は ヤ ヴ ァ イ
ダメです、TV版放映当時のエヴァ熱が再発、このままでは関連グッズを大人買いしてしまいかねません!!うん、もうとにかく当時のエヴァファンも現役のエヴァファンも強制的に必ず見に行けと小一時間。これは劇場という
ヱヴァンゲリヲン新劇場版 :序
めっちゃ満足!感想終わりっ! ふぅ・・・「終わるなバカ!」「冗談だ」いや、ホントに一言でいうなら上記の通りなんですけど(笑)とりあえず感想書きます。当然ネタバレもあるので、観た方だけ続きを
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
初日に見に行ってしまうお祭りヲタ根性…。というわけで、おおいにネタバレしてますのでご注意を!
【2007-123】ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
人気ブログランキングの順位は?Eva: 1.0 You Are (Not) Alone
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
何だか、アニメのレビューばっかり続いてますね。アニメ、好きなもので。。。12年前(!)、この作品にはまった一人です面白いというより、気になってつい観ちゃうのですよね。まー、だから気になって観に行ってきました。公開二日目。ニュースでは初日は徹夜組も出た
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
書こうと思って書けずにいましたよ。「書きますよ、みんながそれでいいんなら、ボクは書きますよ・・」(おいシネプレックス系はオリジナルコンボセットはポップコーン(チーズ味or塩味)&限定フィギュア付きドリンク。こんな風にゲンドウさんに言われてしまったら、買わ..
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序の感想(結構ネタバレ)
やっとこさ見てきました。今日の先着特典のゼーレピンズもちゃんとゲットしました。パンフとかのグッズ類はほぼ壊滅。残ってたのはステッカーと、缶バッジとかだけでした。仕方ないので、ユナイテッドシネマのコンボで手に入るフィギュアだけゲット。無論綾波ですよwさて、
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
今日,K子さんや子供達は,甥っ子の誕生会のためK子さんに実家に,私は仕事でいけないから「ついでだから泊まってくる」ことになりました。その上,母親も今日は宿直。ということは,チャァ~ンス!!(by アスカ)( ̄ー ̄)
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」懐かしく、新しい!
あの大騒ぎから10年。新生!「エヴァンゲリヲン新劇場版:序」(クロックワークス/カラー)。公開初日からエライ騒ぎを巻き起こしておりますな。で、ここから4部作なんですよ、4部作!! 未曾有の大災害“セカンド・インパクト”を経て、人類は半数が死滅した。そして
お題「エヴァンゲリヲン 新劇場版;序」
,、-'"  ̄ ̄ ̄ ̄ ``ヽ、 |レ! ____ /,、-'´ _____ ヾリ/ `ヽ、 ...
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」感想
レディース・ディ・・・キムタク映画がソールド・アウトの中、姉とそのお友達と三人で行ってまいりました!まず一言・・・これが劇場版だよね!!!最近、感動したのは「ZガンダムIII」だったけど旧作との絵の差は歴然としていましたからねえ。ジャンプ・アニメは「劇..
劇場鑑賞「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」を鑑賞してきましたやっと行きつけのシネコンでの上映が開始されたので・・・。1995年~1996年に全26話のTVシリーズで放映され、社会現象となるほどの人気を博した「新世紀エヴァンゲリオン」が、”新劇場版4部作”となって..
「ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序」まだまだ序の口、説明不足で消...
「ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序」★★★庵野秀明 監督、98分、2007年劇場は「リトルチルドレン」や「シッコ」を上映する単館系、そこにいつもとは違う感じの観客がたくさんいて違和感あり。TV放映も知らず、これまでの経緯も全く知らない状態で...
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 感想
自分の行動はいつも遅いですが、ヱヴァンゲリヲン新劇場版を見てきました!正直最初は見る気まったくありませんでした!!ですがネットでの好評ぶりや、プロモの印象からアニオタとして見ておくべきだと思い、先ほどピア
エヴァンゲリヲン新劇場版:序 を観ました。
何年前かは?忘れましたが、ニュースで「エヴァ」について語られていました…。
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
劇場数わずか84館ながら初登場1位、しかも連日映画館がえらいことになっていると聞き見てきましたが、こりゃすごいです!恥ずかしながら私は『エヴァ』シリーズ初体験でしたが、遥か12年も昔にこんな素晴らしいコンテンツがあったとは・・・今なお新しいファンを獲得し続け
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
劇場数わずか84館ながら初登場1位、しかも連日映画館がえらいことになっていると聞き見てきましたが、こりゃすごいです!恥ずかしながら私は『エヴァ』シリーズ初体験でしたが、遥か12年も昔にこんな素晴らしいコンテンツがあったとは・・・今なお新しいファンを獲得し続け
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
レビューを更新しました。レビューを見てみたい方は当HP↓からどうぞ。Review→映画レビュー、から見れます
いいなーいいなー見に行きたいナー。
どこかのサイトの記事でTV版と全く一緒とか言ってるヤツがいましたが(本当は見たことないんじゃないか?)かなり変更点あるらしいですねー。
設定は全く別の平行世界だとかっ!
パラレルパラレルw
変形ラミエルはかなり評判がいいみたいですねー
見たいなー
>というか12年前のリアルタイムで見たときなんか自分小学生でしたからね~(遠い目
あ、私は小学校低学年か、幼稚園でしたね
もっとも、私が見てたのは深夜放送のほうですが・・・
アバトーンさんが見てたのは水6の方?ですよね、小学生は深夜にアニメなんか見ないデスヨネw