fc2ブログ

アバトーンの理想郷

少し・・・頭冷やそうか・・・と脅された管理人が送るアニメ感想メインブログ  あなたの火加減でおいしくなるの!  たま~にゲームの感想もあります
剣聖機 アルファライド 2015年9月18日発売予定

School Days スクールデイズ 第12話 「スクールデイズ…?」

ksama39.jpg

正直よくやった!頑張った!感動……はしなかったなぁ(ぁ

数々の事件を経てついに最終話がAT-Xで放送解禁!
冒頭での一話と同じ演出に最初からクライマックスならぬハイテンションです!(>ヮ<)


※ここからはネタバレです、まだ見て無い人は注意を。

それでは行こうか……



ksama38.jpg

前回の続きからで言葉様、いきなり当ててんのよならぬ触らせてんのよ状態ww


ksama40.jpg

誠が世界と電話してるのを無表情で見てる言葉様が怖いよー(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


ksama41.jpg

誠に放置され帰っているときに言葉と一緒の誠を目撃した世界。
動体視力良すぎだろw
誠の家は世界の料理でえらい有様(ノ∀`)
そこに舞い戻ってくる世界、なんというボタン連打ww


ksama42.jpg

かなりの絶対領域を見せてきたこの作品でしたが、最後でも俺はバッチリ見せてもらったぞ!(*´ω`)


ksama43.jpg

戻ってきた世界はいきなり言葉にセカイノビンタをおみまいw
先ほどの電車での目撃といい、以前と立場がまったく逆になっておりますw
先に誠を誘惑したのは世界だ!という正論に世界ぐうの音もでず…
息詰まる修羅場は言葉様の圧倒的な勝利!

そして見せつけに世界の目の前で( ゚∀゚)o彡°ディープ!ディープ!


ksama44.jpg

偽善者!

世界が誠の隣に座らなければこんなことにはならなかったかもしれない…
まぁ引き金ではあっただろうけど誠だしなぁ~ww

とうとう最後の話をつけに来た世界。
その右手には奴の伝説の宝具の姿がw
それにしてもこの話じゃ心の無邪気な表情が浮きすぎだなぁ、逆に痛々しく感じる(>_<*)


ksama45.jpg

メールが一件…











ksama46.jpg

ヤカンの音が止まった!?Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)




ksama47.jpg

ここのBGMの流れ出すタイミングが絶妙すぎ!
ついに誠に死の鉄槌が!!
世界のメッタ刺しターイム


ksama48.jpg

気づいた時には…
そんな馬鹿な!?あの頑丈さが売りの誠がこうもあっさりと殺られるとは!?
やはり刺殺だけには弱かったかorz

そういえばこの染みは決して漏らしたわけじゃないんよ(おぃおぃ




ksama49.jpg

きれいな顔してるだろ。死んでるんだぜ、それ(ぇ




   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  どう見ても死んでるだろ…
  |     ` ⌒´ノ   常識的に考えて……
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /   く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \




と言うか顔見えねぇしwwww


ksama50.jpg

帰宅した言葉様、そこには…
最終決戦は近い。
死んだはずの誠から世界にメールが来る。
このメールでの演出が上手いよなぁー、先ほどの世界のシーンといい恐怖感を見事に表現してる。

いろんなことが起こった学校の屋上で対峙する二人。
まさにラストバトルに相応しい場所w
もう最初から種割れしてる言葉様、戦闘モードに移行しちゃってます/(^o^)\


ksama51.jpg

「誠君ならそこに‘い’ますよ……」

バッグに目を向ける言葉。
えっ!?( ゚д゚)それってもしかして…


ksama52.jpg

バッグの中身はもう想像通りでしょう、殺し合いはするとは思ってましたがまさかばらして持って来たとはもう予想の斜め上の結果ですよ!!

そしてついに、風王結界ならぬ鋸の封印を解く言葉様( ゚Д゚)


ksama53.jpg

勝負は一瞬!!

あまりにもこの言葉様の動きが完璧すぎて逆に笑いが出てしまったぜ'`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、(乾いた笑い)
世界も用心して包丁持って来てましたが、覚醒した言葉様では相手があまりにも悪すぎた(ノ∀`)


ksama54.jpg

必ず殺すと書いて必殺!
まさに鮮血の結末が発動した瞬間でした!!\(^o^)/


超必殺技 鮮血の結末

一瞬で相手の間合いに踏み込み首を掻っ切る!





相手は死ぬ




( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \



原作と同じバンクなのがなんだかとても嬉しい(ぇ


ksama55.jpg

やっぱり……嘘だったんじゃないですか。









中に誰もいませんよ。



((((;゚д゚))))いやぁぁぁぁぁー!



このアングルこのセリフ、マジやばすぎるぅぅ!!
これは今年のアニメ名ゼリフ№1間違いないな!
腹を裂いて中を確認するとかインパクトが強烈すぎです(;´Д⊂)
正直ここまでやると世界は本当に妊娠してなかったのではと思ってしまいます。
はたして真実は?


ksama57.jpg

最後はヨットの上で誠の頭と抱き合う言葉…


いやー、我が子へと鮮血の結末という二つの強烈なBADENDを掛け合わせ更なる形へと昇華させたこのアニメはまさにアホですね(褒め言葉w
原作なんて軽く超えちゃってますがな(゜∀。)ワヒャ
あとED曲は空気嫁ww

これを一般局で放送しようとしてたんだから凄まじい勇者だったんだな(ノ∀`)
もう評価なんてレベル超えてネ申作品になっちゃいましたね。
これでDVD版の最後とかどうなるんだろ?もうかなりエグイことになっちゃうんでしょうね(苦笑)


それでは皆さん最後にーーー








ksama56.jpg

Nice boat!!


もう最後のシーンネタだろwwwww

[ 2007/09/28 18:30 ] School Days (終) | TB(81) | CM(23)
この作品の凄い所は・・
良いか悪いかは、さておいて(苦笑)
世界が誠を刺すシーン以外の描写を
あえて省いた所にありますね。
世界が覗いた鞄の中・・
言葉が世界の首を切り落とす所などなど。
あえて残虐な描写を視聴者の想像力に
任せると言う・・。
誠のシーンを観た後では、かなり想像力も膨らみますからね~(苦笑)
ホント凄かった・・良し悪しは別にして(w)
[ 2007/09/28 19:07 ] [ 編集 ]
こんにちはー。

オーバーフロー主催の最終話試写会では嘔吐してしまった人もいたらしいですよ
自分もああいうグロシーンは苦手なので途中で気分が悪くなってしまいました。・゚・(つд∩)・゚・。

これを見ると原作の残虐エンドでさえ可愛く思えてくるから困りますw
[ 2007/09/28 21:32 ] [ 編集 ]
実は・・・。
>あとED曲は空気嫁ww
読んでますよ。よーく歌詞を聴くと・・・。
「~見つめるだけで満たされていた。~あの頃には戻れない。」w

お久しぶりです。
残虐な所だけじゃなく・・・。
10話からのはしょりぶり・・・。
最初から12話で補完するとは、思ってたけど・・・。最終話をもってしても意味有り気(げ)な描写は残してるし・・・。

[ 2007/09/28 21:49 ] [ 編集 ]
とりあえずアレだ…

さすがに原作を超えるENDは
想像すらしてなかったYO!!

ハァ(*´д`)ハァ

しかもこの展開だと、言葉様が
ただのイタい子に…
なんとも言えない展開でしたねぇw

え? 誠?  誰それ?(マテ
[ 2007/09/28 22:22 ] [ 編集 ]
・・・素晴らしい。
いや、決して残虐表現を推奨しているわけではないですよ。こういう話を深夜とはいえテレビ放送してしまうという放送局の決断にです(笑)

話の流れからして血を見るまでおさまらいとは思っていましたがここまでやるとは・・・正直予想外。
私はCG投稿を趣味としていますが期せずして次の題材を見つけてしまいました。・・・でもどこに投稿すればいいんだろう?少々内容に問題あるやもしれませんし・・・。

しかし言葉様は強かった・・w。
[ 2007/09/28 22:38 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2007/09/28 23:04 ] [ 編集 ]
まぁ・・・最終話のみのですが・・・
三角関係の男はヘタレと相場が決まっているので、誠はその義務を果たして散ったってことで・・・・

でも、「誰も・・・」は、アウチですわww

最終話みtガクブルな自分は最初からなんてとてもみれにです。
[ 2007/09/28 23:24 ] [ 編集 ]
TBが返らなかったので...
TBありがとうございました。

OP曲の爽やかさに騙され、原作gameのカオスを知らず、つい視聴してしまったスクイズ('ω')
観続けた事を後悔するヘタレな自分が居たり居なかったり?(°□°)Σ

ある意味インパクトは絶大だった
この作品...スプラッタ系が苦手な自分は最終回がトラウマになりそうです('ω';)
特に、「中に誰も居ませんよ...」は(汗

そして、地上波放映中止は必然だったかと...(っ'ω')
[ 2007/09/28 23:28 ] [ 編集 ]
最後のシーン・・・。
>>もう最後のシーンネタだろw
むしろ深読みすると、放送できないけどヒントだけは・・・というTV局側のネタだったのでは・・・と思ってしまう。(某サイトを見てたからかも知れないが・・・)

差替番組が
nice boat(ラスト)
お肉の料理番組+世界ビックリショー
あと1局は情報忘れたけど・・・。
実はすべて最終話の1部を比喩表現していたと・・・。

そういう考え方もあるかな・・・と。
[ 2007/09/29 00:17 ] [ 編集 ]
魔性の魅力ですね
>草刈鷲士さん
良いか悪いかはまぁ作品的にはよし!TV的には⊂ミ⊃^ω^ )⊃アウアウ!!ですねw

DVDではディレクターカット版らしいので、その辺りの規制にかかる表現できなかった部分が追加されそうですしね~。
最終巻はなんか売り上げ凄そうです(汗
[ 2007/09/30 00:01 ] [ 編集 ]
叔母風呂は手加減をしらんw
>あかつきあずささん
>オーバーフロー主催の最終話試写会では嘔吐してしまった人もいたらしいですよ
どうやらこれはデマだったようでAT-Xと同じ内容を放送してたみたいですよ?
でもあの内容では確かに気分は悪くなる人でるよなー

>原作の残虐エンド
あっさり超えてきましたよね~中にいないはマヂ鳥肌ものでした(((゚Д゚)))ガタガタ
[ 2007/09/30 00:06 ] [ 編集 ]
誠?あぁ頭ねw
>ケロさん
>言葉様がただのイタい子に…
むしろヤンデレ界の神になられました(ノ∀`)

18禁のゲームよりアニメの方がレベル高いってほんと予想GAIだよ!ハァ(*´Д`)ハァ
[ 2007/09/30 00:09 ] [ 編集 ]
そして恐ろしい…
>ヤマノミツメさん
最終的にAT-Xだけに放送を留めた判断は素晴らしい(笑)
血は見ずには終われないとは思ってましたが、最大限に見せられましたねorz

言葉様は最強すぎでしょう!
何?あの間合いや相手の動きを抑えつつ最小の動きで始末する技術!
プロか!?

>CG投稿を趣味としていますが
MADとかですか?それは素晴らしい!そんな技術自分も欲すいです(;´Д⊂)
[ 2007/09/30 00:21 ] [ 編集 ]
トライアングルアターック!!
>セトラさん
>誠はその義務を果たして散ったってことで・・・・
相応の報いですねwでも残された言葉様が不憫で仕方ない(;´Д⊂)

>でも、「誰も・・・」は、アウチですわww
あれは完全アウトー!ですよねw
もう体冷えた冷えた(((゚Д゚)))ガタガタ

>最終話みtガクブルな自分は最初からなんてとてもみれにです。
そんなセトラさんにあえて薦めてみたい(何
[ 2007/09/30 00:26 ] [ 編集 ]
コメントわざわざありがとうございます!
>hiro@waraさん
>OP曲の爽やかさに騙され、原作gameのカオスを知らず、つい視聴してしまったスクイズ('ω')
ホント後半になればなるほど空気読めないOPでしたねw
まぁOPに釣られて見てみるのは自分もよくあることです(ノ∀`)

>観続けた事を後悔するヘタレな自分が居たり居なかったり?(°□°)Σ
いや、最後まで見たことで勇者になりましたね(゜∀。)ワヒャ

>特に、「中に誰も居ませんよ...」は(汗
あれはもう今年最強の名ゼリフでしょう…
忘れようとしても忘れられません(>_<*)

>そして、地上波放映中止は必然だったかと...(っ'ω')
納得の内容でしたね、ちゃんと理由が合ったわけです。
まぁこれも一つの伝説になりましたね(^^;)
[ 2007/09/30 00:33 ] [ 編集 ]
Nice boat!!
>dandanさん
連発コメありです!
>よーく歌詞を聴くと・・・。
あの惨劇の後に歌詞に聞き入る余裕がありませんでした(∀`*ゞ)
まさかそこまで絡めてくるとは…

>最終話をもってしても意味有り気(げ)な描写は残してるし・・・。
視聴者の想像を駆り立てる演出が見事ですよね。
規制に負けずより高みを目指したこのアニメはアホかぁーww

>放送できないけどヒントだけは・・・
nice boat(ラスト)
お肉の料理番組+世界ビックリショー
実はすべて最終話の1部を比喩表現していたと・・・。

なんという…なんというサービス内容!
実は変更した番組すら放送前のヒントになっていたとは(°□°lll)
放送局が神か!?

お肉とか世界ビックリショーなんて完璧に当ててますがな(ノ∀`)
まさに放送中止番組も神だったということですね!
[ 2007/09/30 01:14 ] [ 編集 ]
言葉様(アニメ版)はMなんか「愛しき玩具(ナマ○ビ)」だぜ!!
ミレイユです。某フログで感想かいていましたが新参者ですがよろしくね。
アニメ版の言葉様は単なるヤンデレにあらず。世界をえげつない殺し方に飽き足らず、は○わた割り、大切なMなんか成仏させたり、仇を誓う(それらが普通。)どころか、ナ○クビ切断。なんの感情も無く。普通、もしくは一般的なヤンデレなら、愛する人のナ○クビにするなんて、絶対に耐えれない。やってしまえば、耐え切れなくなって、自害する。むしろ、大事に成仏させ、憎しみを胸に仇を誓う。それが普通の神経。しかし、言葉様は全く正反対。Mのナ○クビ切断!!最後は大事にナマ○ビを抱えて黄昏エンド(別名黄昏のナマ○ビ)。Mなんか、人間的に愛しく思われていない。骸もそっと大事にしていない。ナ○クビにしても何の感慨もなく、異質でグロい愛情表現しか持っていない。まさに、醜く歪んだ愛。『大切な人』ではなく、『大切な玩具』として愛されていないと言われるのも納得だわ。まさに『カマキリの愛』。切り裂くだけでなく、メスはオスを散乱の際喰っちまうから、報われることはない。つまり、Mは生きてても、言葉様にナ○クビにされる。首なしの遺体(残骸)しか残らない。カ、カキコするのこ、こわくなってきたよ・・・・。((((゚Д゚ll))))プルプル、ガクガク○★×××!!\((((O◇O;||)))/ヒ、ヒィィィーーッ!!
もう、ヤバイってもんじゃない。まさに「鮮血の結末」を越える「殺戮の最果て―切り裂きの愛―」か「蟷螂の愛―黄昏の向こうに―」のタイトルが付くぐらい、「鮮血の結末」や「我が子へ」のバットエンドを越える『ワーストエンド』でした。あれはもう『ワーストエンド』です。オリジナル版のバットエンドなんか比ではありません。これを作ったスタッフは鬼畜で変質なスタッフです。後、刹那らが許さないし、憎しみが憎しみを呼ぶ事なんか予測していないし、今までの言葉のイメージを華麗で素敵にぶち壊しています。言葉様は人間だ!!メスカマキリとか、○ーム(仮面ライダーカ○ト)のような変質的な擬態をしたゲテモノ怪人じゃないぞ!!
言葉様を畜生扱いするな!!全然萌えないぞ!!変質的で歪んだ愛はリセットして、作り直せ!!下衆(ゲス)スタッフが!!と言うふうに俺なら怒る。多分、アニメの言葉様は、○ームが途中で言葉様に擬態した偽者か、カマキリの物ノ怪の類が化けて出た偽言葉なんだ。(と信じたいよー!!(┬┬_┬┬))
スクールデイズ最終回、前代未聞のバットエンドを超える作品上ワーストエンド!!アニメ界でもワーストナンバー1のアニメになるだろうね。素敵なまでに鬼畜な下品スタッフのグループも。普通なら嬉しくない。怒Mといい、PS2でスクールデイズが出るからインターチャンネルの作品(ダ・カーポ、シャッフルなど)にあの怒Mが絡まないか心配?ちょっかい出したらテラ殺す!!いや、下半身の一物チョンバだ!!
以上ミレイユでした。
また何かの機会で会いましょう。さらば!!
[ 2007/10/01 15:07 ] [ 編集 ]
これはワーストエンドだな。
「鮮血の結末」や「我が子へ」なんて、メじゃない。バットエンドを超えるワーストエンド!!
「惨劇の最果て―黄昏の彼方へ―」とでも名付けましょうかな。
言葉はヤンデレクィーンから非人間的な歪んだ愛し方のデレから『ユガンデレ』という新たな表現のデレを編み出したな。主人公に人一倍デレで、病んでいる『ヤンデレ』とは反対で玩具など非人道的扱いをし、歪んだデレになってるのを『ユガンデレ』→『ユンデレ』(簡略)と名付けた。
また、言葉は彼女にしたくないヒロインNo.1だな。ナ○クビにされるからな。(^-^;
また、萌えない。個人的に。
[ 2007/10/02 22:53 ] [ 編集 ]
言葉様は…ねぇ~?(苦笑)
>ミレイユさん
とりあえず落ち着いてくれw
確かにアニメ界でもこれほどのワーストエンドはないでしょうね(^^;)

しかしスクールデイズではこの形がある意味最良かな?
とりあえずMは死んだし、ザワールドも逝ったしその辺はゲームでも無かったので新鮮(ぇ

でもさすがに言葉のアレはやばいとは思いました(汗
[ 2007/10/03 00:15 ] [ 編集 ]
新ジャンル?w
>ガブリエルさん
ユガンデレって何かドラクエの呪文みたいですねww
言葉様は自分も萌えないでしょうね(^^;)

つうかスクデイで萌えキャラなんてほとんどいなry
[ 2007/10/03 00:18 ] [ 編集 ]
御久しぶりです・・・無残ですね
これは、一体誰の仕業かと思ったら・・西園寺世界が原因とは・・誠もだけど・・

ネタ
世界と誠は、恋人としてバカップルになった・・榊野町 清浦神社では、刹那と羽倖と琴子は、毎度の楽しい日々を送っている・・もう、惨劇は終わった・・刹那「羽倖 私は、本当に平和が続くのかと疑問に思っているのよ」羽倖「刹那もですか 実は、僕もなのです」
その時、秘宝具殿(清浦家が代々、家宝として管理する場所)から声がした。そこには、時の鏡からの声がした。梨花と羽入の声だ。刹那は繰り返す惨劇の中、昭和60年の時に行き、梨花から励まされた・・それでも、絶望したけど・・この声は、懐かしい。梨花「刹那 久し振りね」羽入「久し振りなのです 刹那 羽倖」二人から語られる新たな試練を・・刹那達は、経験する事になる・・
 
[ 2008/02/02 01:33 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2008/03/10 02:14 ] [ 編集 ]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
[ 2022/03/16 23:08 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

School Days 第12話 「スクールデイズ」
AT-Xにて放送した12話。あの問題で放送禁止となった12話はどのような結末なのか。皆さんは12話みてどう思いましたかね。僕はトラウマになったし嫌な気持ちになりましたね。これは地上波放送は無理だわ。
[2007/09/28 18:45] ネギズ
School Days スクールデイズ 第12話(最終話)
「スクールデイズ」アニメ界にまた新たな伝説が刻まれた物語は鮮血を越えた衝撃の結末へ[SEO:School Days&nbsp;12話&nbsp;AT-X&nbsp;画像 ネタバレ 感想 包丁 鉈 死]
[2007/09/28 18:48] まいなーわるつ
(アニメ感想) School Days 第12話 「スクールデイズ」
School Days 第1巻(初回限定版)誠の呼びかけに、ようやく生気を取り戻した言葉。そして、二人は夜の街へと消えていく・・・
School Days -スクールデイズ- 第12話「スクールデイズ」(最終回)
これは放送中止して正解w
TVアニメ『School Days』最終回は、原作をも超えた(苦笑)
と言いますか、あまりにアレなんでお見せできません(苦笑)なので、言葉様の鞄の中身はコレ↑だったと言う事で手を打ちましょう(w)・・・・・以下ネタバレになります。「未だ御覧になっていない」もしくは「まだ内容を知らない方に関しては」この先の記事を読まれ...
School Days 12話「スクールデイズ」
年齢制限は妥当だったかもしんないなーと思いつつ。PC修理完了して感想系本格復帰する記念と、作品が騒がれたことに便乗して最終回だけ軽く書いてみます。一応毎回見てたけど特に書く気しなかったんだよねぇ、「誠死ね」しか感想湧かないからwまぁ一言で言えば「誠死ね」か
[2007/09/28 19:11] stay_gold.com
School Days 第12話「スクールデイズ」
放送が諸所の事情で中止…。しかし、謝りますよ。これは、自粛するべき…、なんという…壮絶さ…。tvkの判断は…英断は間違っておりませんでした。間違っていたのは俺達のほうでした。これは凄い…wniceboat
[2007/09/28 19:15] Free Time.
スクールデイズ 第12話
生首を抱きしめる言葉様。 美少女フィギュアや抱き枕を愛でるおまいら。 どちらがより病んでいるのでしょうか。
[2007/09/28 19:26] マイメロステレオ
『School Days』第12話
School Days 第1巻(初回限定版)感想こそ書いてはいなかったものの、しっかりと視聴していたんですよ。で、実際にTVKで放送休止になったときも、城とボートしか録れてなくて結構腹立たしく感じていたりしたんですよね。でもね、もう、コレはヤバイと。放送休止になったの
[2007/09/28 19:29] うかばれないもの
School Days #12(最終話)「スクールデイズ」
nice AT-X.16日振りのご無沙汰です。ついにこのカオスストーリーが幕を下ろします。ではスクールデイズ最終回感想です!それにしてもこんな思いは数年ぶりです。恐くて泣いた...
[2007/09/28 19:35] ラピスラズリに願いを
School Days 第12話 「スクールデイズ」
そして最後の審判の時――。数々の伝説を残した鬱アニメもやっと最終回。みんなの望んだ結末でしょうか…。はい、待望のスクイズ最終回です。見終わった感想は、なんともいえない虚無感しかありませ(^^;
[2007/09/28 19:37] SERA@らくblog
アニメ感想 ~School Days 第12話(最終話)~
スクールデイズ最後までヘタレ。それがみんなの誠です(笑)
School Days 第12話 「スクールデイズ」
誠と言葉がよりを戻したことで捨てられた世界は・・・これは私が見てきたアニメ史上最も酷いラストでしたね^^;このアニメに対してこの言葉は誉め言葉になると思いますがwついにあの男に天誅ならぬ人誅がくだったわけで
[2007/09/28 20:10] ムメイサの隠れ家
School Days 第12話 スクールデイズ(真)
Nice boat《SEO:最終回 最終話 世界 言葉 刹那 画像 包丁 斧 感想》
School Days 最終話
School Days(スクールデイズ) L×H(限定版) 特典 オリジナルラッピングシート付きposted with amazlet on 07.09.28インターチャネル・ホロン (2007/12/13)売り上げランキング: 84おすすめ度の平均: 何かが起きそうな気がする 好き嫌いがわかれる 移植は無理でしょAmazon.co
[2007/09/28 20:17] ふぇあ へぶん。
やかんの火は誰が消したんだ??
「私は誠の好きなようにさせてあげた!」「・・・」「ピーッやピーッな事も!」「・・・」「何が‘言葉様’よ!!私なんて‘ビッ○’呼ばわれされてるのよ!?」「・・・」「何とか言いなさいよこの泥棒猫!」「・・・」「どうしてこんな事になっちゃったの・・?」「・・..
School Days 最終話 『ヤンデレ道はシグルイ也』
「最終話が気になって見てみたら結構面白かったので感想書こうと思うんだけど…」「じゃあ今回はシグルイネタでいこう♪」
[2007/09/28 20:29] 白狼PunkRockerS
School Days 第12話「スクールデイズ」(最終回)
アニメを観て久々に真剣に考えさせられたこと。(注意)この記事にはスプラッターな画像が含まれています。
[2007/09/28 20:32] 電撃JAP
School Days第12話「スクールデイズ」(最終回)
「なんで子供なんか作ったんだよ!何でみんなの前であんな事いったんだよ」「いきなり子供なんて言われたって俺にはわかんないよ!」「誠・・ちょっとまっ」「いいから帰ってく...
[2007/09/28 21:03] 今日もやられやく
School Days 第12話「スクールデイズ」
狂気に満ちている。結末という結末。
[2007/09/28 21:06] Hiroy's Blog
School Days 第12話【終】感想
School Days 第12話感想いきます!
[2007/09/28 21:32] AAA~悠久の風~
School Days#12(最終回)
いきなり最終回「だけ」を観た感想ですみません(何この最終回観た後で、鬱になるどころか逆にけだるい気分がシャキッとしてしまった自分は絶対に変人(苦笑
School Days 第12話 「スクールデイズ」
最終回です。Nice boat!!!!!!すさまじい昼メロ修羅場っぷりと言葉の狂いっぷり…。伝説というか神話となったアニメでした…。某動画サイトで視ましたが、地上波で流しにくいな。(勇気を持って…、特にこれをテレビ大阪は放送せよ!昨今のプレスはホンマ、ビビんちょでイカ
School Days 第12話「スクールデイズ」(最終話)
雪のクリスマスイブ、誠とレストランで時を過ごす言葉と、手料理で誠を待つ世界の対照的な光景。大どんでん返しではなく、前話からの流れを引き継いで最後の物語は始まる。感想と言うよりも、放送された事実を記録する意味合いが強い。節操ない誠をケータイの向こう側から問
[2007/09/28 21:43] CrossChannel.jp
School Days 第12話 「スクールデイズ」
よっっしゃあああああ!!! 思わず快哉を叫んでしまう素晴らしい最終回でした。今までに溜め込んだ鬱憤を晴らすだけでなく、歪ながらも純愛ENDに持っていった力量は本当にお見事。最初はネタ作品と馬鹿にしていたけれど、
[2007/09/28 21:52] シロクロの小屋
School Days 第12話「スクールデイズ」
言葉様完全勝利!!!!PC版の鮮血を上回る衝撃的な最終回はアニメ界の歴史に残る偉業を達成した。さすがにあのグロさは吐きそうになるが、言葉様が世界に見事打ち勝つのは当然で...
[2007/09/28 21:53] 赤き血潮と白い虚像
School Days 第12話 「スクールデイズ」
ひょっとしたら放送しないのでは!?と危惧されていた最終話がついに放送!AT-Xファンタスティックジョブです^^ここまで伝説を作った作品ってのもそうそうないっすよねーそもそもアニメ化自体が伝説になり
[2007/09/28 22:02] かがみのひだまり日誌
スクールデイズ  本当に最終回
こんなの普通に放送できねーよ!!ようやく放送された最終回報道から世界か言葉が誠を殺すとはおもっていたが・・・・・実際見たらすばらしすぎる展開で鬱になりました予想のナナメ上ですこの結末にもってったアニメスタッフはある意味すごいとおもうマジで前回言葉に再会..
[2007/09/28 22:19] にき☆ろぐ
School Days/12話 スクールデイズ
School Daysの12話
[2007/09/28 22:27] てけと~な日記
School Days/12話 スクールデイズ
School Daysの12話
[2007/09/28 22:28] てけと~な日記
麻痺している。心が。
◆スクールデイズ最終話がヤバすぎる件について。試写会版の内容はさらにヤバくて嘔吐する人まで続出(『⊂⌒⊃。Д。)⊃カジ速≡≡≡⊂⌒つ゚Д゚)つFull Auto』)もしかして斧女とか全然関係なかったんじゃ・・・・◆「Schoo
SchoolDays 最終話 スクールデイズ 【完全版】
「Niceboat.」(挨拶)......あ、失礼しましたw「死んじゃえ......」(挨拶)&nbsp;はい!いつもの挨拶で始まりました。どうも。僕です。というわけで~【完全版】いっくぞぉ~※速報版はこちらhttp://plaza.rakuten.co.jp/eyeshield10/diary/200709270006/注意書きから...
School Days 第12話 「スクールデイズ」(終)観賞~^^
伝説から神話へ・・・:(;゙゚'ω゚'):最終話を観賞しました~(;゚ロ゚)
School Days 12話と総括
最終話「スクールデイズ」。昨日AT-Xで放送された最終話がYouTubeでアップされていましたので視聴しました。放送中止になった時は、どうしてアニメが悪いんだ!という感じでしたが、...
[2007/09/28 23:21] さすらい旅日記
School Days #12
第12話「スクールデイズ」。凄惨な結末だったね…。
[2007/09/28 23:54] 妄想閉鎖空間
School Days 第十二話 スクールデイズ
これは・・・うん。よく放送したね(;^ω^)
[2007/09/28 23:57] Ηаpу☆Μаtё
School Days 最終話『スクールデイズ』
最後の最後で放送休止などなど様々な話題を提供してくれたスクールデイズも、ようやく最終回を向かえる事ができたけど視聴してみた率直な感想は、過去11話と比べればよかったし面白かったですよ。描写自体はコールタールのような血で萎えたってのもあるけど思って....
[2007/09/29 00:12] よう来なさった!
SchoolDays 第12話 「スクールデイズ」感想
さて、仕切りなおしです。最終回。誠はどうなる・・・??PS2SchoolDaysL×H(スクールデイズエル・アンド・エイチ)限定版《予約商品12月発売》早速感想。・・・・・・・・・。鮮血とかそんな生易しい展開じゃないですね・・・。監督の妙に自信?あるコメントの理由がよく..
[2007/09/29 00:13] 物書きチャリダー日記
School Days 第12話「スクールデイズ」
怒りの日,裁きの日.この先は壮絶な最終回ですので,15歳未満はご注意.
[2007/09/29 00:13] ねこにこばん
School Days 最終話 『スクールデイズ』
…AT-Xサンありが?w けど、これは大丈夫なんでしょうかね(;^ω^)w 以下ネタバレです。グロいのはなるべくキャプってませんが、如何せん内容が内容なので苦手な方は御遠慮下さい。苦情は一切受け付け
[2007/09/29 00:16] 欲望の赴くままに…。
School Days 最終回見ましたー
AT-Xがやってくれました。某事件が起こってしまったため放送を見送られていた『School Days』最終話。内容が内容なだけに時間を深夜に変更はしましたが放送してくれました。以下ネタバレを含むので見たくない人は見ないようにお願いします。
School Days 第12話(最終話)「スクールデイズ」
「やっぱり嘘じゃないですか。中に誰もいませんよ?」((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルアニメ史に残したくないけど残るであろう作品となった!!
[2007/09/29 00:56] まんざらでもない
School Days 第12話「スクールデイズ」<最終回>
ヤンデレNO.1の座は未来永劫揺ぎ無いものとなりました言葉様そして、伝説へ…Nice boat.キタ(笑)……と言いつつ個人的には言葉様は、ヤンデレを超越したというかやっぱ違う印象ですかね。猟奇的で狂人だわ(汗)あーキチ●イ過ぎて素敵☆最終回で誠が殺されたの....
[2007/09/29 00:58] 48億の個人的な妄想
School Days 第12話「スクールデイズ」
とりあえず見れました・・・すごい話でした(滝汗)
[2007/09/29 00:59] ミナモノカガミ
すまん
オレが悪かった。アニメ「スクールデイズ」をなめてた。放送禁止、納得。むしろテレビ局、グッジョブ。そしてこのアニメを作った製作陣よ。最高だぜ…あんたら。最高に狂ってる。
[2007/09/29 01:06] 夜空を仰ぐ森のクマ
School Days 第12話 「スクールデイズ」 感想
AT-X見れる環境って素晴らしい。久々にそう思った。すげえこの話ほんとすげえ。これすごい最終回だよ・・・。斜め上行き過ぎ。素晴らしいまでの負の連鎖です。おかげで、思わず感想書いてしまったよ。結論と
[2007/09/29 01:07] たまにもゆる
School Days 最終回
おきてからと思ったんですが、書かないと落ち着いて寝ることも出来ない・・・いざ終わると凄く冷静な気持ちになりますが同時にあまりに悪魔作(神作の対比のつもり)でもう擁護...
[2007/09/29 01:07] RAY=OUT
School Days 第12話 「スクールデイズ」(最終回)
School Days  評価:3.0~3.5  [PC鬱ゲーム]  テレビ神奈川 : 07/03 26:15  チバテレビ : 07/04 26:00~  テレビ愛知 : 07/04 27:28~  テレビ埼玉 : 07/05 26:00~  テレビ大阪 : 07/06 28:05~  AT-X : 07/12 10:30~  原作...
SchoolDays 第12話「スクールデイズ」
ひぃえええええええ!!!!現実の殺人事件の煽りを受けての放送中止・・・そんな伝説を作ったアニメ、スクールデイズの最終回は、こちらの予想を遥かに超えたバッドエンドでした。放送中止事件から、様々な意見が飛び交いました。中止はやり過ぎ、事件性からすれば当然、..
[2007/09/29 01:24] 翠蛇の沼
[アニメ『School Days』]『School Days 第12話』
『School Days』 ※下記の日記内容には、アニメ本編に対するネタバレの要素が多々記述されています。少しでも気になさ る方は御覧にならない様に注意をして下さい。 今週のお話は、第12話 『スクールデイズ』。 ――というお話でした。          ,. -‐&#39;&#39;&
[2007/09/29 01:38] どっかの天魔日記
School Days 最終回「School Days」
こ、これは確かに地上波では放送できん! というか、事件云々関係なくこれはヤバイだろ!? 地上波で放送休止の理由が、今分かった。テレビ愛知に放送の検討のメール送ったのですが、テレビ愛知の判断は正しかったです。すいま
[2007/09/29 01:56] メガロでポン!
School Days第12話
ついに放映されたSchool Days第12話「スクールデイズ」の感想。皆が願った結末どおりの結末だった。しかしなんでしょうねこの虚しさは・・・ある意味「最終回」と呼ぶに相応しい最終回、全ての終末を迎える内容でした。
[2007/09/29 02:31] アニメ探索小隊
「School Days」第十二話「スクールデイズ」(最終回)
京都で起こった女子高生による父親殺害事件を受け、地上波での最終回が放送中止となった「School Days」ですが、AT-Xでは、第九話より視聴年齢制限をかけていたもかからわず、“一部で視聴年齢制限機能が設定できない場合があることを考慮”し、通常10:30からと14:30(リピ
[2007/09/29 07:05] edoi's Sprout
School Days 第12話 「スクールデイズ」
さあ、始まるよ、最大最悪最強の殺人劇が・・・元に戻った言葉さまと誠はいちゃいちゃしてます。そうともしらない世界は一人誠の帰りを待ってます・・・番組ロゴにヒビがwこれは期待できそうです^^てい
[2007/09/29 07:11] リリカルマジカルS
SchoolDays最終話 
いやぁほんとすげえ最終回だった。これじゃ仮に事件なかったとしてもやばいんじゃねえか?まさに後世に受け継がれる伝説的な感じだな
School Days #12(ネタバレ要注意!)
『やっぱり嘘だったんじゃないですか 中に 誰もいませんよ』
[2007/09/29 10:19] ANIME NO HITOKOTO
School Days 最終話 「スクールデイズ」
 予想を遙かに上回りました。
[2007/09/29 11:58] LUNE BLOG
School Days スクールデイズ 第12話「スクールデイズ」
[あらすじ]「好きな人の写真を待ち受けにして3週間、誰にもバレなかったら恋が成就する」誠はばかばかしいと思いながらも、電車で出会う言葉の姿を携帯電話の待ち受けにする。だ...
[2007/09/29 12:37] 優しく薫る風
School Days 第12話(最終話)「スクールデイズ」
School Days 第12話(最終話)「スクールデイズ」
[2007/09/29 13:17] 恋華(れんか)
School Days 最終話 『スクールデイズ』
「やっと二人きりですね、誠くん」よかったね!言葉サマ!!………よかった……ね?EDの誠のケータイが何も映してなかったのは良かった。だって、誠はもう何も見えないもんね…。
School Days 第12話 「スクールデイズ」
放送中止の最終回!
[2007/09/29 16:27] 空色☆きゃんでぃ
SchoolDays 第12話 「スクールデイズ」
<Schooldays スクールデイズ 画像 感想 キャプ レビュー 包丁 AT-X>
[2007/09/29 18:21] アニメが好きなのよ
School Days 「スクールデイズ」
Niceboat.から一週間、待ちに待ったスクイズの最終回これ予想を上回る最終回だったよ血が黒色だけど一応コレ修正入ってる?
[2007/09/29 21:15] 自由で気ままに
School Days 第12話「スクールデイズ」(最終話)
こりゃ放送できんわwwwそこらのサスペンスドラマなんかよりもよっぽどリアル…。これ下手したらトラウマになる人いるだろうなぁ。ネタバレ配慮。見たい方は「続き」からどぞー。
[2007/09/29 22:11] ボーダーライン
アニメ「School Days」第十二話
こ…これはなんという神展開。 まさか原作の鮮血を軽く超えるとは予想もしなかったですよ。 今までと作風が全然違って視聴中ずっと興奮しっぱなしでした。
School Days 第12話(最終回)
成る程、放送中止になる訳だよ。最後のシーンでの言葉の姿を見て、ちょっと違うんだろうけど阿部定事件が頭を過ったな。
[2007/09/29 22:20] White wing
School Days 第12話 「スクールデイズ」
完全に突き抜けてくれました、ここまでやるとは。正直斧事件とか関係なくこれを放送して良いのやら。ここ数話毎回言っていますが改めて。完全にこの作品はあり得ない展開です。ここまでやっちゃうと意図的過ぎます
[2007/09/29 23:58] angel notes.
School Days -スクールデイズ- 第12話(最終話) 「スクールデイズ」
スクイズ最終話感想。というか、なるべく使わないと言ったのに惨殺シーンのキャプ自重してねェwwwwwルルーシュ「最初に言っておく。これは忠告だ、私はキャプありの感想を自重しない。しかし、感想を見た
SchoolDays 第12話
[関連リンク]http://avexmovie.jp/lineup/schooldays/第12話 スクールデイズとうとう放映されました問題の12話しかし確かにこの内容だったら地上波で放送は無理かなーとwというか事件以前...
[2007/09/30 01:42] まぐ風呂
SchoolDays 第12話
[関連リンク]http://avexmovie.jp/lineup/schooldays/第12話 スクールデイズとうとう放映されました問題の12話しかし確かにこの内容だったら地上波で放送は無理かなーとwというか事件以前...
[2007/09/30 02:09] まぐ風呂
School Days 最終回
最終回色々ありましたが最終回です。これは放送しないでよかったと個人的には思います。以下キャプはないです。他サイト様で載せてる方がいますので、興味のある方はそちらへ。(TBよりどうぞ)
School Days 第12話 「スクールデイズ」
■School Days■
[2007/09/30 13:14] King Of ヘタレ日記
申し訳ないけど、涼しい感じのラストを見させていただきました!!スクールデイズ最終話【オイオイ!!!!】
 今回は、オリジナルです(●^o^●) ただし、今回はかなり内容がネタバレとか以前に別の意味で危険なレベルなんで、不快に思われるかもしれません。 今日の昼頃に、ちょう...
+School Days【12】+
第12話「スクールデイズ」 まずは一言。AT-Xさんありがとうございました。m(_ _ )m なんだか試写会とかあるようですが、まずいけないのでDVDまで待つのかーと嘆いていたところだったのでね。っつってもAT-Xに加入してないけどな。  一番感謝すべきはup
[2007/09/30 20:19] ウタウタイ☆アニメ館
「School Days」12話 スクールデイズ 感想
観ましたよ~。いやはやなんと言っていいか。これまでは誠のやってることに対してなんと言っていいかって感じだったが最後はまた違った意味でなんと言っていいかわからない。いろいろなものでちょっとネタバレとか
[2007/09/30 20:46] 蒼碧白闇
School Days12話「スクールデイズ」。
■Nice boatな言葉と・・・イラスト■いろいろあったみたいだけどのんきに待ってたら無事視聴できました。つづきに感想を。
[2007/10/01 00:20] ◎こころんてんとち◎
School Days -スクールデイズ- 第12話
「スクールデイズ」これは地上波放送は無理だろう(愕然)!!遅ればせながら感想です。凄惨な終わり方するだろうなとは思っていたけど、まさかここまでホラーな展開が待ち受けているとは思わなかった。漸く言
[2007/10/01 08:06] ラブアニメ。
School Days 最終回感想
  終始狂ったアニメでした・・・ 鮮血エンドは予想できましたが、それがこれほど複雑に組まれていたとは・・・有る程度まで予想できそうなものでしたが、あの最後はほぼ予想不可能では??(ありゃ放送禁止になります
[2007/10/01 20:31] 荒野の出来事
School Days 第12話 スクールデイズ
えっと…、時も経った気がしないでもないんで触れないでいようとも思ったんですが、せっかく見たんで軽く触れておきますか…。特に内容について語ることはない、というか語りたくないくらい不快というか…。
[2007/10/01 23:07] 礎 -ishizue-
スクールデイズ 第十二話(最終話)
今更だけど、最終話見られたので感想書きます。 第十二話『スクールデイズ』 尚、皆さん知っていると思いますが、 画像がかなりやばいので、 誠ほど勝手ではありませんが自主規制をしております。 15歳未満の方の閲覧はご遠慮ください。
School Days 第12話「スクールデイズ」
やってくれましたねアニメスタッフは。 誠なんて死んでしまえばいい・・・そう思っていた時期が私にもありました。 けど実際にこうなると、決して気分の良い物ではありませんでした。 残酷な描写とかグロいのが苦手な私にはキツイですね。 もう気分も落ち着いたのでネタ
[2007/10/03 21:11] ラスの憂鬱な?日記
来場者数

プロフィール

アバトーン

Author:アバトーン
性別 ♂
アニメやゲームが大好物な社会人8年生。

最近忙しい‥

当サイトは基本的にリンクフリー、もちろん相互リンクも大募集です。
TB・コメント大歓迎です♪コメントいただけると嬉しさで転げ回ります。

ただし、適切でないと思ったもののみ削除させていただきます。


さらに詳しく

月別アーカイブ