この記事のトラックバックURL
アイドルマスター XENOGLOSSIA「月とペンギン」感想
アイドルマスター XENOGLOSSIA (4 )井口裕香.堀江由衣.田村ゆかり.小清水亜美.喜多村英梨.中原麻衣発売日:2007-10-26価格前半はダラダラしているが後半は面白いかな TVでまたはネットで見ることができず、いきなりDVDを買ってる人は正直ハズレかなと思っているのではないか
アイドルマスターXENOGLOSSIA 第26話 「月とペンギン」
ヌービアムの消滅によりアウリンが発動、世界に危機が訪れる。残ったアイドル達は自らを犠牲にして地球を守るという意思を示す。春香・伊織・真もアイドルだけを犠牲にはできないと共に向かうことに・・・最終話は意外
アイドルマスター XENOGLOSSIA 最終話 「月とペンギン」
おい、こいつを見てくれ!この最終回、どう思う?すごく…よかったです。(#´Д`)あれ…この最終回…すごく、いいじゃないか!!!(#´Д`)これまで多くの不平不満を連ねてきたゼノグラ感想ですが、ラストはよかっ
アイドルマスター XENOGLOSSIA 第26話 「月とペンギン」 最終回!
『もちろん全部 叩いて壊すっ!』『そう~それが僕達のっ!!』『アイドルマスターのおしごとっ!!!』『いくわよ~ネーブラっ!』『いくよ~ヒエムスっ!!』『いこう~インベルっ!!!』熱い!熱すぎ~サンライズ魂、ここにあり!これぞ演出!魅せると言うのは、こ...
アイドルマスター XENOGLOSSIA 第26話 「月とペンギン」
春香は最初のペンギン。 危険の待つ海へ・・・・・群れの生から真っ先に飛び込むペンギン。勇気のある人の事を言う。 アウリンがヌービアムを吸収したことでかえって不安定な状態になってしまった。 このままではアウリンの扉が開き、世界の滅亡が迫ろうとしている。
アイドルマスター XENOGLOSSIA 第26話 「月とペンギン」(終)観賞~^^
アウリン解放=地球滅亡の時が迫る!!\(^O^)/最終話を観賞しました~^^
アイドルマスターXENOGLOSSIA 26話『月とペンギン』
アウリンの影響で地球規模の電波障害が発生し、世界各地で異常気象も起こっていました。残された4体のiDOLは、自分達をアウリンに送り込むように言います…。
アイドルマスター XENOGLOSSIA 第26話「月とペンギン」
始まった当初も、元ネタから比べるとトンでもない展開だったけど、終わってみれば、やはりトンでもない方向に行ってしまったような。 アイドルマスター XENOGLOSSIA (1)花田十輝、竹内浩志 他 (2007/07/27)バン
アイドルマスターXE・Review/26.「月とペンギン」(最終回)
クライマックスに近づき感動シーンを数多く見てきましたが、敵地も滅び、残る今日の話は・・・それぞれのアイドルとの別れ。そして、新たな道へとスタートしていくペンギンのお話です。泣いても笑っても今日が最終回!!さぁ、始めますよ。
アイドルマスターXENOGLOSSIA 第26話「月とペンギン」
ダイスキ――。アウリンへの扉が開かれ、地球に滅びの時が迫る…。インベルたちはその身を犠牲にアウリンを止めるようとする。iDOLとの別れを受け入れられない春香たち…。十六夜寮跡でたたずむ春香の前にやよい
アイドルマスター XENOGLOSSIA 第26話 月とペンギン
アイドルマスター XENOGLOSSIA 第26話(最終回) 「月とペンギン」
ヌービアムを取り込み、扉が開きかけたアウリン。 しかし、ヌービアム1体しか取り込んでいないため、状態は 不安定。その影響は徐々に拡大し、いずれ地球全体に及ぶ だろうという予想が立つのだった。 が・・・その危機を回避するため、インベルた....
アイドルマスターXENOGLOSSIA第26話「月とペンギン」感想」
アイドルマスター最終話。どんな結末が・・・??アイドルマスターXENOGLOSSIA4(初回仕様)(DVD)◆20%OFF!早速感想。なんだか話そっちのけで見入ってしまった・・・。それぞれに確立したアイドルに対する思い。その辺がとてもよくて、もうアウリンがどうのとかどうでも...
アイドルマスター XENOGLOSSIA 第26話「月とペンギン」【終】
アイドルマスター XENOGLOSSIA 第26話感想
アイドルマスター XENOGLOSSIA 第26話感想いきます。
アイドルマスター XENOGLOSSIA 26(最終)話
アイドルマスターXENOGLOSSIAの26話…最終回です。各iDOLと春香達の別れです。ゲームのTHE IDOLM@STERファンとしても少し書かせていただきます。
SODから出た、無修正AV見つけました!見たいWATCH
大問題になった激ヤバDVD見つけました!!特徴として、美形細身ガングロギャルが「漕ぎながら潮が吹ける」とあるのが何より素晴らしい。サンプルを見るとこの自転車で野外を爆走しているようですが、露出&羞恥モノとしてなんとも面白そうな・・・
これまでどこに落ち着くのか気になっていたゼノグラですが、ここに着地しましたか!
ロボと少女の不思議な絆ってのがいい感じで出ていたと思います。
最後の最後で本来の目的の隕石撃破で生き生きとしていましたね!
中盤の鬱展開でちょっと参っていたところもあったんですが、終わりよければすべてよし!
俺はなのはSSを直球とすると、ゼノグラは変化球って感じで捉えてました。
いい感じの大団円でしたが千早さんだけが…
安らかに眠ってください。(つД`)