この記事のトラックバックURL
Kanon 第07話 「家出と仔猫の遁走曲~fuga~」
相変わらず真琴がメインと言っても過言ではない。今更ながらこの調子でとりあえず真琴ルートを片付けるのかと気づく。今回で天野さんフラグも立ちましたしね。次回予告でほぼ確信。毎回自然な流れで栞とのイベントも
Kanon 第7話 家出と仔猫の遁走曲~fuga~
ああ・・・もうこの時点で泣きそうな俺ガイル・・・ 一気に山場を迎えそうな雰囲気ですね。 そして名雪さんはやっぱり最高です(*´д`*)
Kanon 第7話「家出と仔猫の遁走曲(フーガ) ~fuga~」
秊 特に今回は構図に力があり、カット繋ぎのタイミングも虚を突いてきて素晴らしい出来。 例えば、祐一がうぐぅに後ろからタックル喰らってコケた後に、普通なら立ち上がるカットなどで繋ぐ所を、直後既に二人を立たせており、しかもその時に街の雑踏音を繋げ
kanon 第7話「家出と仔猫の遁走曲 ~fuga~」
真琴シナリオ、驀進中!それでも東映の時とは違い、他ヒロインのイベントも同時進行でこなしているところはサスガ♪としかwそして今回、ついに!
Kanon 第07話
「Kanon」第7話 家出と仔猫の遁走曲 ~fuga~
★Kanon 第7話 「家出と仔猫の遁走曲 ~fuga~」
Kanon 11月17日付 第7話「家出と仔猫の遁走曲 ~fuga~」
Kanon 11月17日付 第7話「家出と仔猫の遁走曲 ~fuga~」今回は真琴が家出をして祐一が探しに行く話しだ。真琴は祐一に対して初めてダメージを与えられたんじゃないのかね。これまでの調子からするとやられっぱなしだし。で
Kanon第7話「家出と仔猫の遁走曲 ~fuga~」の感想
あははーっKanon第07話ですよー
今週もやってきたせんせいのKanonのお時間、今日のゲストは誰かな?「うぐぅ、今週は出番が少なかった月宮あゆだよ」まぁ、今は真琴シナリオ進行中だから、無理に出す必要はないしな。というか、あれだけの出番ならば真琴との絡みにつなげても良かった気がするのだが・・・
Kanon 第07話 家出と仔猫の遁走曲 ~fuga~
秋子さん譲りのナイスバディと、猫アレルギーなのに猫好きという要素が名雪を人気キャラに伸し上げてると私は思っておりますw 一日中涙止まらないのにさ・・ホント困った娘ですな~w ちなみに私も猫好きでして、よく近所の野良猫を触ろうとしてるんですが、逃げられてばか
Kanon 第7話 「家出と仔猫の遁走曲 ~fuga~」
今回はあゆの独白は無し。完全に真琴シナリオに入ったってことでしょうか。第5次(だっけ?)真琴の襲撃。今回はなんと寝てる間に祐一の髪をバッサリといくおつもりだったようで。鬼のいぬ間に洗濯ならぬ鬼の寝る間
(アニメ感想) Kanon 第7話 「家出と仔猫の遁走曲 ~fuga~」
Kanon 2007年 カレンダー忍び寄る黒い影・・・祐一の部屋にまんまと忍び込むことに成功したそれは、静かに祐一のベットへと迫ります。が、その時でした!部屋の明かりがつけられ、「なんのようだ」後ろには、祐一の姿が!!それを見て、あたふたと慌て始める真琴。真夜中...
[アニメ] Kanon 第07話 「家出と仔猫の遁走曲 ~fuga~」
Kanon第7話。真琴ルート導入編。空気になってきた名雪に光は差すのか?では、感想を。
TVアニメ Kanon 第7話 家出と仔猫の遁走曲 ~fuga~ 感想
「TVアニメ Kanon」相も変わらずの真琴と祐一。二人だけのミッドナイトです。ww真琴は「あはは」って言い過ぎーーーっっ!!とりあえず、祐一の宿題なんぞどーとでもなれと思った。そんなん、どーと
Kanon 第7話「家出と仔猫の遁走曲~fuga~」
Kanon 第7話 「家出と仔猫の遁走曲 ~fuga~」
とうとう、とうとうジャムの最初の被害者が・・・。そしてその彼女が、この物語の一番手にもなってきました。
Kanon 第7話
$FILE1[関連リンク]http://www.bs-i.co.jp/anime/kanon/第7話 家出と仔猫の遁走曲~fuga~そ・そんな縋るような目で見ない…で(名雪)祐一はエスパーのように真琴の行動が読めてますね(*´▽`)ま...
(アニ感)「Kanon」:第7話
「Kanon」:第7話「家出と仔猫の遁走曲 ~fuga~」
Kanon 第7話「家出と仔猫の遁走曲~Fuga~」
フーガ、好きです。大好きなんです。一時期は、これさえあれば他はいらない、というくらいの勢いで、J.S.Bach大先生のフーガばっか聞いてました。かのベートーベンが「小川(bach)ではなく大海」と宣ったというJ.S.Bachの作品で、曲数においても技術的探究度合いにおいて
『KANON』 第7話 観ました
名雪~~~~!!グッドジョブ!いい仕事していますね。秋子さん特製イチゴジャムで糸目でご機嫌、朝食シーン。ネコを見た途端、糸目になってフラフラと猫に寄って行きネコアレルギー発症…祐一に部活中に猫が来ても寄るなよと言われて、『自信、ないよ~』これは良い名雪で
Kanon/7話 家出と仔猫の遁走曲 ~fuga~
Kanon 第7話・「家出と仔猫の遁走曲~fuga~」を見て
名雪「ねこ~ねこ~」あ、名雪は俺と同じクセがあるようだ…神奈川近郊にお住まいの皆様、ヒゲ面でネコと戯れている不審人物を見かけたらそれは俺です。生暖かい目で見つめてやって下さい。というか仔猫には特有の人間を惹きつける引力があるんですね。 と言うわけで、今
KANON 07話『家出と仔猫の遁走曲』
不覚っ・・・・・ちょっと泣いた・゚・(ノД`)・゚・。 ぜんぜん関係のない人間が、一つ屋根の下で生活するという設定は、少女漫画しかり少年漫画然り、ある種の王道として現在進行形でカッポしておりますが、その王道もこうい
Kanon 第7話 家出と仔猫の遁走曲(フーガ)-fuga-あらすじ&レビュー
■水瀬邸 夜真琴、廊下を忍び足で歩いている真琴、祐一の部屋のドアを開ける[沢渡真琴] あはは(今日の笑い方は佐祐理風)真琴、ベッドに近づく[沢渡真琴] あはは真琴、祐一の布団に手をかけようとする部屋の明かりがつく[沢渡真琴] わ[
アニメ カノン
「家出と仔猫の遁走曲」「フーガ」というより。猫を道路に投下して。リアル「フロッガー」を楽しむ少女を発見!祐一「何やってんだよ! オマエは!?」猫を歩道橋の上から落とす真琴。反則ですよね
Kanon 第7話「家出と仔猫の遁走曲 ~fuga~」
ある夜、祐一の部屋の戸がそ~っと開き、真琴が忍び込んでくる。もちろん、憎っくき復讐の相手・祐一にイタズラを仕掛けようとしているのだ。だが、またしても祐一に気づかれ、しどろもどろになった真琴は苦し紛れの言い訳をしてその場を逃れようとする。翌日、アルバイト初
Kanon 第7話 「家出と仔猫の遁走曲 ~fuga~」
Kanon 第7話 家出と仔猫の遁走曲
夕方の帰り、祐一と一緒に歩くとき、真琴も素直じゃないんだけど、後ろについて来て、祐一が振り向くと、見つからないように道路標識に隠れる姿が可愛い。ほとんど見えてるし。猫になつかれて、肉まんを取られたときも、自分の分もまだ紙袋に残ってるのに、必死で追いかける
Kanon【第7話】
子猫イベントと天野美汐が登場・・・真琴の終焉の時が近ずいています、ここから最終話までスルーと言う訳にも・・・あ~次週予告からして許してくれないみたいだ~掴みには持って来いの真琴エンドですものね、舞だと知らない人は引くだろうし、栞は真琴に比べればインパクト
Kanon 第07話「家出と仔猫の遁走曲~fuga~」
脚本:志茂文彦 絵コンテ・演出:坂本一也 作画監督:池田晶子池田晶子さん作監キタコレ、1話以来ですね。演出の坂本一也さんも1話以来ですな、ひょっとしてローテーションは6話回りですか。サブタイのfuga(フーガ)はイタリア語で「逃走」という意味、まー「遁走」曲だ
Kanon 第7話「家出と仔猫の遁走曲~fuga~」
Kanon 第7話家出と仔猫の遁走曲~fuga~ 真琴がメインの回です。まだまだ核心ではない感じ。
アニメ感想: kanon 7話
深夜、寝床についている祐一に迫る謎の影!「なにやってるんだ?」「ソレはなんだ?」「え、え~と・・・・・・」「は、はさみ~。図工の時間に使うの」「・・・・・・て
Kanon 第7話「家出と仔猫の遁走曲 ~fuga~」
Kanon 第7話「家出と仔猫の遁走曲 ~fuga~」真琴の行動に許せないところあり。
Kanon 第7話「家出と仔猫の遁走曲 ~fuga~」
Kanon 第7話「家出と仔猫の遁走曲~fuga~」
あうーっ、気持ちが重い。今までは満遍なく伏線を張りながら淡々と進んできたのだが、完全に真琴シナリオに突入してキーパーソン?が色々と登場。プリクラ見つめる美汐、今回は声がなかったが坂本真綾があてるのだろうか
アニメ・Kanon 第07話 家出と仔猫の遁走曲 ~fuga~
総評としては、物語が大きく動き出した感じがして、非常に楽しみながら見られました。演出も非常に良かったと思います。※アバンタイトル深夜3時とは、またはた迷惑な( ̄□ ̄;...深夜からの宿題おつかれさまです_| ̄|○※朝の食卓珍しく名雪が起き....
Kanon 第7話
★Kanon 木曜 25:00 BS-i 第7話 「家出と仔猫の遁走曲(フーガ) ~fuga~」 11/16放映 歩道橋での会話。 祐一は後にそれを思い出し、 復讐が成就されたことに気がつく。 たとえそれが、 復讐者の
Kanon
第07話 「家出と仔猫の遁走曲 ~fuga~」 他のブログさんを読んでいるとどうやら「真琴」ルートを取り合えずやるらしいので、今後感動みたいです、さてさてどんな展開になることやら?それにしても今回「真琴」
Kanon 第7話「家出と仔猫の遁走曲 ~fuga~」
Kanon 第07話 「家出と仔猫の遁走曲~fuga~」
真琴のイタズラはまだ止まらないのか・・・ハサミ持ってきて何するつもりだったんだろうか紙飛行機作ろうと思ったって無理あるなぁwハサミ使わないとかツッコミ鋭すぎですよwでも精巧な紙飛行機って切り込みとかいれなかった?w使ったのは祐一のノートだっ....
kanon 第7話「家出と仔猫の遁走曲 ~fuga~」
■真琴のイタズラはどんどん悪質になりますねえ。次は断髪ですか、「あはは」じゃないですよ。考えてみればコンニャクを背中に入れられた仕返しをまだ果たしていなかったんですね。■お母さんの苺ジャムがあればご
Kanon 第07話 「家出と仔猫の遁走曲 ~fuga~」
真琴―――(TДT)―――!!!あははー あははーおいちゃんは泣きソーダ―!
(アニメ感想) Kanon 第7話 「家出と仔猫の遁走曲 ~fuga~」
Kanon 真琴 名刺ケース冒頭は、真琴の性的イタヅラから始まります∩( ・ω・)∩
Kanon 第07話 「家出と仔猫の遁走曲~fuga~」
いくらなんでも、ハサミは危ないだろう… まぁ、必罰と言うかなんと言うか。後に例の“ジャム”が待っていたわけでして。
【感想】『Kanon』第7話「家出と仔猫の遁走曲 ~fuga~」
今回の衝撃シーンの舞台となった、京阪守口市駅前を撮影してきましたので、ご覧下さい。 宜しくお願いします。
>おとボク
原作にあったような貴子さんの
『貴方に嫉妬していたのかもしれませんね』という
セリフが無いと、本当にただの悪役に;;
貴子さんENDを目指してくれぇぇっ!!
ハァ(*´д`)ハァ
>Kanon
やはり線目になった名雪に和む…
最近はヒロインというより、寝ぼけキャラだしw
感動的なシーンをひっくり返すのは祐一クオリティですな^^;
そしてこのまま真琴ENDを最初に迎えそうな勢い…