この記事のトラックバックURL
+乙女はお姉さまに恋してる【7】+
第7話「小っちゃな妹と大きなリボン」 ってことで・・・今回は奏ちゃんのお話ですw ちょっとリボンがおっき過ぎなんじゃありません?と生徒会長さんから教育的指導が事の発端・・・でもでも奏ちゃん、このリボンには思いいれもあって大切なものだから
『乙女はお姉さまに恋している』 第7話 観ました
今回の“おとぼく”はいきなり季節がすすんで夏から秋に…しかも衣替えも済んでいる~~~~!だから…制服の色もホワイトカラーからブラックカラーになったのですね。今のところ発売されているフィギュアも黒い冬服しか無いですね。乙女はお姉さまに恋してる(1)(期間限定生
乙女はお姉さまに恋してる 第7話「小っちゃな妹と大きなリボン」
季節は10月ですから,奏ちゃんのご奉仕もホットティーの時頃.ようやく劇中がこちらの季節に合ってきました.
乙女はお姉さまに恋してる 7話
OPが冬バージョンに変わりました(*´Д`)ハァハァ
乙女はお姉さまに恋してる 第7話
10月は衣替えなのですよー。ということで、今回は奏ちゃんのお話。衣替えの服装検査で奏のリボンが大仰だと貴子チェック!10月になってからチェックが入るのは何だかな~とか、ミニスカはいいのか?と思ったけれど
「乙女はお姉さまに恋してる」レビュー
「乙女はお姉さまに恋してる」についてのレビューをトラックバックで募集しています。 *キャラクター(声優):宮小路瑞穂(堀江由衣)、十条紫苑(松来未祐)、御門まりや(浅野真澄)、厳島貴子(たかはし智秋)、上岡由佳里(松本彩乃)、周防移奸平静勅詭ぁ法?眦膂貉辧.
乙女はお姉さまに恋してる 第7話「小っちゃな妹(かな)と大きなリボン」
よし、面白かった。 無論いつもの詰め込みすぎシナリオだけはどうにもなりませんでしたが、今回は瑞穂の毅然とした態度が殊の外凛々しく、見事なまでの主人公ぶりを発揮していました。 焚き付けるまりやに左右されることなく、あくまでなのですよ~を護る事に全力で身体
乙女はお姉さまに恋してる 第7話
貴子が奏のリボンを校則違反だと指摘するお話。やっぱりどんなところにもいじめ集団はいるものですね。ただ、その時の瑞穂は格好よかったですが、最後の議論はどう考えても詭弁では・・・。もう10月ということでお姉さまに入れる飲み物をアイスからホットにした奏....
乙女はお姉さまに恋してる/7話 小っちゃな妹と大きなリボン
緋紗子先生が薄荷味のキャンディくれるだけの普通の先生として描かれているのを見ると、笑ってしまうのは私だけでしょうか?
乙女はお姉さまに恋してる第07話「小っちゃな妹と大きなリボン」感想
毎回楽しみなこのアニメ、早速感想いってみましょう!!【ご予約受付中】1月11日発売!DVD乙女はお姉さまに恋してる1【限定版】早速感想。まぁタイトルのまんまですね。今回は奏ちゃんのすばらしさに気がつく回でしたね。基本的にちっちゃい子ってあまり好きではないので...
乙女はお姉さまに恋してる【第7話】
先週で夏が終わり既に10月、制服も白から黒に衣替え済み。今回は奏のリボンが校則違反か、主観を巡って貴子様と対立。ゲームで言えば奏を選ぶか貴子様を選ぶかと言ったところでしょうが、瑞穂は奏を庇いながら、貴子様にもフォローを入れるます。
入学時はスルーで秋にチェックは無いんじゃないですか?byまりや
第7話『小っちゃな妹(かな)と大きなリボン』 会長「今日も暑いですね」 『そうね』 会長「瑞穂お姉さまよりお手紙が届きましたがどうしましょう?」『えっ!』 『まぁいいわこちらに渡して下さいます この前の事の勝利宣言かしら?』・・・・・ 『ふ~ん 瑞穂お
乙女はお姉さまに恋してる 他 11月19日付 第7回
2006年第3期乙女はお姉さまに恋してるhttp://www.starchild.co.jp/special/otome/今回は奏のリボンを巡って貴子と瑞穂ちゃんが争う話だ。正義ってのは一つではないという話か。所詮、相対的なもの。価値観によ
おとボク 第7話「小っちゃな妹(かな)と大きなリボン」
今回のおとボクは『瑞穂・紫苑・まりやVS貴子』が奏のリボンを巡って対決するという話だった。いや、しかし…
乙女はお姉さまに恋してる第7話の感想-逮捕しちゃうぞ!?
幽霊の一子ちゃんは、ものが食べられないので相変わらず、うらめし・・じゃなくて、うらやましそうw「そのリボンはずいぶん大仰(オオギョウ?)ですね。もっと質素な、勉学にふさわしいものに・・」生徒会長のそのオレンジの髪はいいのですか? (オレンジw
乙女はお姉さまに恋してる 第7話「小っちゃな妹と大きなリボン」
乙女はお姉さまに恋してる 第7話「小っちゃな妹と大きなリボン」奏ちゃんを守る瑞穂ちゃん。エルダーとして瑞穂ちゃんが成長するお話しです。
(アニメ感想) 乙女はお姉さまに恋してる 第7話 「小っちゃな妹と大きなリボン」
乙女はお姉さまに恋してる2 =限定版=季節は秋。衣替えシーズンに入り、校舎の前で服装のチェックをする生徒会メンバー達。瑞穂達も当然チェックを受けますが、貴子は奏のリボンが大きいと指摘しすぐに改善を要求します。しかし、奏はこれはとても大事なものだと瑞穂達に....
「乙女はお姉さまに恋してる」第07話
= 第07話:「小っちゃな妹(かな)と大きなリボン」 = ――というワケで今回は奏ちゃんメインのお話のようです。 衣替えということで、貴子さんたち生徒会の面々が服装チェックをしています。 そこで奏ちゃんのおっきなリボンが目に留まってしまい注意されてしまい
乙女はお姉さまに恋してる 第07話
乙女はお姉さまに恋してる 。。。。 第7話 小っちゃな妹と大きなリボン 。。。。 冬服だ、ちゃんとOPも衣替えしているんですね^^ そーゆー気配りは感心 感心 ( ̄▽ ̄)b
冬服の紫苑さま^^紫苑さまって こーゆーキリッとした表情にも 魅力感じるんですよね。アニメの季節は10月。リアルワールドは11月。季節が似通ってくると 見るのも 楽しくなるものですよ。季節感の修整を無意識にでも しなくて済みますからね。三人寄れ...
乙女はお姉さまに恋してる 7話「小っちゃな妹と大きなリボン」 感想
今回からOPとかが夏服から冬服に変わってましたね。ついでに風景も。まあ、例外で一子だけ夏服でしたがw服装チェックで奏のリボンが大きいと貴子に言われ引っかかってしまう。それに対しまりやが貴子に反論。しかしそれも
乙女はお姉さまに恋してる 第7話「小っちゃな妹と大きなリボン」
乙女はお姉さまに恋してる 第07話 「小っちゃな妹と大きなリボン」
『恥を知りなさい!』 もう、恥だらけでどこを見ればいいやら…orz
乙女はお姉さまに恋してる 第7話「小っちゃな妹(かな)と大きなリボン」
ロリッ娘ファン待望、瑞穂ちゃんのお世話係、奏(かな)のお当番回。小っちゃな奏には大ぶりに見えるリボンというかウサ耳。生徒会による服装検査で拘束違反、違う!校則違反を指摘された事に対して、まりやが貴子と衝突。
乙女はお姉さまに恋してる 第7話「小っちゃな妹と大きなリボン」 感想
すっかり秋となり、衣替えの季節。みんな冬服になったある日、生徒会による服装チェックにより、奏のリボンが指摘される。瑞穂は、先生やまりやの言葉を聞いて奏を、お姉さまとして守ることを決意し、紫苑さんと
乙女はお姉さまに恋してる 第7話
生徒会の服装チェックで奏は貴子にリボンが大きすぎるということで校則違反であると判断されてしまう。納得のいかない瑞穂、紫苑、まりやの3人は、その件で生徒会に異議を申し立て、校則違反であるかどうかを生徒総会で争うことに。------------------------...
乙女はお姉さまに恋してる ♯07 「小っちゃな妹と大きなリボン」
<あらすじ>奏のリボンが校則に反すると指摘する貴子。まりやはすかさず主観の問題だと反論するがお互い一歩も引かず、全校生徒を巻き込んでの騒動となるが・・・。↑このブログの活動力の為に1クリックを!
「乙女はお姉さまに恋してる」#7 小っちゃな妹と大きなリボン
現代に蘇りし十月革命です。・・・あ、十月革命って何だっけ?(バカよ~し、十月革命なんて分からないから、代わりに奏ちゃんに萌えるかww 乙女はお姉さまに恋してる1 =限定版=島沢ノリコ、長谷川勝己 他
おとぼく 第7話
いや、なんというか、久し振りにネタネ申の降臨か!?これもうネタってレベルじゃねーぞ!!?(注:あくまでもアニメ本編の話です。)というわけで、久し振りにネタが書きたくなってきたの