「みんな抱きしめて!銀河のはてまでー」 「ご存じ…ないのですか!?
彼女こそ体育倉庫からチャンスを掴み、エロカワ委員長の座を駆け上がっている… 超時空ツンデレラ 藤林杏ちゃんです!」 キラッ☆ 
発売日が同じ日とか、どう考えてもこういうネタをやってほしいとしか思えないわけですがいかがでしょうか?(笑)
というわけで今日発売の娘たま♀とCLANNAD~AFTER STORY~ 1巻の感想ですw
まずは娘たまの方からですが、収録曲は今までのCDとそこまで変化はないけど、射手座や星間飛行なんかは歌い出しにセリフが入ったり。
何かPCに取り込んでたら収録欄に書いてなかった声無しVer.が入っててちょっと驚いたけど(o ̄∇ ̄)
期待してたインフニティ7話のツインボーカルVerはやっぱり2人で歌うと映えますね。
この辺はライオンからも同じことが言えるかw
その中でも私のお気に入りはやはり娘々スペシャルサービスメドレー(特盛)とトライアングラー(fight on stage)ですかねぇ。
特に特盛はその長さもあり前回のサービスメドレーと曲の入り方やなんぞも変わってます。
あの
スリー、ツウー、ワンのカウントダウンの部分なんか特に最高ですわ(*^ー゚)b
しかしまぁ、分かってたけどこのアイモの多さはどうよ?(゜∀。)ウェ
というわけで娘たま、
ジャケ絵的にクリスマスプレゼントにお一つどうですか?(遅っ

ちなみにこれがマクロスFの
真のヒロインね(ぁ
「これが俺からの思い出という名の形の無い贈り物だ」相変わらず(21)兄さんはかっけぇですのーw

最近見たような記憶があるのにもうDVD発売なんですね、今期アニメではかんなぎに次ぐ早さでしょうか。
クラナドアフターDVD1巻の見どころと言えばやはり野球、古河ベイカーズの試合と
最終兵器芽衣でしょう、あと便座カバー
何てネタに事欠かない収録話なんだ(ノ∀`)

これは反則だってばよう…ハァ(*´Д`)ハァ
イチゴのとこ食べたー><